fc2ブログ

遠賀川


遠賀川でのプリプラも今日で3日目


今日はローカルプロや一般の人も多くいい感じのプラができました




いちお、ちゃんと魚は触れてるし明日からはまた違うことを試していきたいと思います
スポンサーサイト



5月15日 琵琶湖



朝から琵琶湖出撃


朝はマグスカパターンを求めて



どんっ!とナイスフィッシュ

スプリングワカサギで


代掻き水が入ってイイ感じ
と思っていたら再びどんっ!と来ました



昼からは南湖へ行って展開を帰るも撃沈でした


まだまだマグスカパターン行けますね狙いのプリに戻りのアフターが混ざってきたタイミングですが濁りをプラスに捉えて狙うといいのが出ます



そして、ガイド後準備を済ませ滋賀を出発し現在は福岡県の遠賀川でプラを開始しています

ほぼ経験のないフィールド
時間をフルに使い遠賀川を攻略したいと思います

デカフリック!



今日も琵琶湖


予報は外れて出船直後に雨が降り出し萎えぇ~



でも、デカフリックのネコリグでナイス50up




グングンバイトがたまりません



あとはシャッドテールのテキサスマキマキやセンコーノーシンカーでポロぽと釣れました



昨日はブレイクブレードで釣れたんで、今日は低気圧パワーに期待したんですが結局丁寧にやらないと厳しいですね





最新ガイド日程


5月
13、24、27、30

6月
1、2、3、11、13、16、17、18、21、24、25、27


尚、5月18、19、20、21、22、23日は遠賀川にてガイドを募集致します。
詳しくは09049717247(片岡)までお問い合わせください。

よろしくお願いします!

琵琶湖ガイドフィッシングスクール



5月26日に
 
琵琶湖ガイドフィッシングスクール
 
 
が琵琶湖畔の米プラザにて開催されます
 
お子様を対象としたイベントです
 
 
詳しくは下記からご確認ください
 
 


5月5日 琵琶湖




マツカズ君、オオタニ君を迎えてガイド出撃


今日は南湖展開

朝一はデカいのを狙うも何もなく、素直にライトリグ


すると、ロボフリックのネコでデカくはないもののポロポロと釣れてくれます


午前中は数釣りを楽しみ、昼からはビッグ狙い



まずはオオタニ君が風のない時間にロボフリックのネコで45
マツカズ君も40up


北風が強くなってからはブレイクブレードを巻く展開


すると写真の50後半を頭に連発

ブレイクブレード10gにアイシャッドテール4.8でキャッチ



そして、ラストは再びデカイの狙いで撃ち展開


ラストにオオタニ君がやってくれました

シザーコーム6のテキサスでブリッブリの50をキャッチ


ドラマ魚をしっかりと釣ってくれました



GWの琵琶湖はハイプレッシャーで口を使いにくい状況なのは間違いないです
なので、メリハリか大事

ライトリグならライトリグをしっかり丁寧にやる

デカいのを狙うならやりきるかタイミングやシュチュエーションを決めてやる

とにかく中途半端が一番ダメですな

参考までに~





最新ガイド日程



最新のガイド日程は以下の通りです。

5月
7、13、24、27、30


6月
1、2、3、11、13、16、17、18、21、22、24、25、27


尚、5月18、19、20、21、22、23日は遠賀川にてガイドを募集致します。
詳しくは09049717247(片岡)までお問い合わせください。


よろしくお願いします。

ブレイクブレード


お待たせしております

ブレイクブレードですが、

現在発売中の5g7gに続き10gがいよいよデリバリー開始となりました


時期的にもこれからどんどん良くなるパターンですので店頭で見かけた際は是非手にとってみてください



いよいや独り占めじゃなくなった

ブロとも申請フォーム

プロフィール

かたおかそうし

Author:かたおかそうし
1985年4月23日生 丑年のおうし座

高知県出身 滋賀県在住 

釣りとバスケが好き。毎日何かと戦ってます。(笑)

中学時代の夢・・・アメリカのトーナメントに出ること!!
今の夢・・・中学の時に思い描いた夢を目標にし実現すること!!
 
現在は琵琶湖、東条湖を中心にバスフィッシングをしている!!

JACKALL プロスタッフ
東条湖観光 BIG BITE プロスタッフ
フィールドで見かけたら気軽に声掛けてください。

リンク
最近のコメント
最近の記事
FC2カウンター
ブログ内検索
月別アーカイブ
最近のトラックバック
カテゴリー
RSSフィード
QRコード
QRコード