fc2ブログ

早明浦プリプラ



昨日から早明浦入り

しかし、今日はチャプターが開催されるため早明浦をパスし大渡ダムへ広夢パパ、広夢、恋ちゃんと出撃


開始早々、広夢に来るもバラシ

そのまま午前は魚を探して、サイトなどで食わすも撃沈



午前でわかったのフル満水、ポスト多数って感じで巻きもありだが人数が多いので却下

エリアを絞り、子供でも扱えるリグでチャレンジ


そして広夢は41センチの自己新記録を釣り、広夢パパは30センチ


恋ちゃんはキラーパスからのファイトを楽しみました


その他、すっぽ抜けやバラシに悩まされましたが
結果的にいいサイズも出たし、魚の反応も多く得られて、アジャスト出来たかな


楽しくて、息抜きできたから明日からまた頑張ろう
スポンサーサイト



3月27日琵琶湖



今日は常連の中村さんを迎えて琵琶湖出撃


今日も巻きます

ってことでマグスカパターンへ


そ~しが朝からミスするもすぐに取り返す50upスタート

しばらくして中村さんも50upを釣っていただき上々のスタート


昼までは他にクランクパターンや違うエリアを見て消去作業をして午後に備えます


昼からはデカバスだけを狙いマグスカパターンをやりきります


今日はメスが釣れる日イケイケで釣っていくと

すぐに中村さんがナイスな50upのメスを追加


今日は来てる
と意気込むも雨が降り出して状況が変わった。。。

風が無くても食わせられるもオスが動き出してしまい巻きでメスが選べなくなって

そ~しが40upを2本追加でタイムアップ


今日は天気も良く水質も1ヶ所だけいい感じで出そうな感じはあったけど出せず

風が吹いてたら最強だったんですけどね

まぁ、そぉうまくはいきませんよね



中村さん!今日も1日お疲れ様でした!!次こそはモンスターやったりましょう!
いい天気にしか当たらないので次も期待してます




最新ガイド日程

最新のガイド日程は以下の通りです。

4月
5、9、15、25、26、27、30

5月
1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、13、14、15、16、17、18、19、24、25、27、28、29、30、31

尚、20~23の間、遠賀川 でのガイドを募集します。

詳しくはお問い合わせください!



以上です。

よろしくお願いします!!

横浜国際フィッシングショー閉幕


横浜国際フィッシングショー無事に終了しました

3日間、ご来場頂いた皆様、ありがとうございました


すごく充実した3日間でした

横浜国際フィッシングショー


いよいよスタートしました「横浜国際フィッシングショー」


昨日はご来場頂いた皆様ありがとうございました



今日、明日と続きますのでお時間のある方は是非、お越しください


ジャッカルブースではトークショーなどの他に皆様に楽しんでいただける

キャスティング大会やステッカーや各プロスタッフの写真入りフーセンガムなどのプレゼントもあります

各プロスタッフに声をかけてコンプリートするのもありではないでしょうか

ブラッシュムービー


先日、公開されましたブラッシュムービー

現在も好調な春のマグスカパターンを実践しています


http://t.co/CnNpZRe6hL


エリア、アクション、カラーセレクトなど参考にしてみてください


さらにこのムービー内で使用しているそ~しカラーのマグスカも2色ともすでに店頭に並んでいます

見かけた際は是非、手に取って見てみてください

3月18日琵琶湖




今日は完敗のマスターズ初戦、河口湖から帰ってきて今日は琵琶湖へ出撃でした

三橋さんと入江さんを迎えての琵琶湖



もちろんマグスカッドパターンをと思ったのですがエリアについた瞬間ババ荒れ


速攻退散


実はお二方とも琵琶湖初釣行
何としても魚を触ってもらうべくミドストを伝授


直ぐに2人とも琵琶湖バスをゲット


その後、ドラマを求めてランガン
ラストに写真の57がキタァー


その前に48も釣ってなかなかのドラマでした


ミドストはジャズィとクローンフライ

ドラマフィッシュはソウル68で


水温が下がってクリアアップ・・・厳しい状況でしたが何とかタイミングを掴むことができました


三橋さん、入江さん雨で寒い中お疲れ様でした
サイコーのドラマフィッシュおめでとうございます次はロクいっちゃいますか
気を付けて帰ってください
今日はありがとうございました




最新ガイド日程

最新のガイド日程は以下の通りです。

3月
25、26、28


4月
9、15、22、24、25、26、27、29、30


以上です!
よろしくお願いします!!

ブレイクブレード


皆様おまたせいたしました

ついにブレイクブレードがはつばいかいしとなりました

といっても5gのみです

その他は順次発売となりますので悪しからず



5gの使い方としてシャローはもちろんですが

大きめもしくわゼノバスなどのファット&ツインテール系をトレーラーにしてのミドル攻略が春にオススメです

大きめやツインテール系を付けることで通常よりスローに引けるようになります

これが春のサスペンドしたプリメスに効くのです


店頭で見かけたら是非、手に取って見てください

jb2四国


遅くなりましたがjb2四国に旧ヨシのカリスマチャラ松タカさんの後ろに乗っけてもらって出てきました

結果から言うと写真のナイスサイズを朝一で釣ってその後笑いの神しか降りてこず終了で12位でした


約半数がホゲる厳しい1日でした

チャラ松&そ~しコンビは前日のパターンは追わずチャラ松さんの自信のあるスポットが空いていたので入り、スタートを見送る
全選手が通り過ぎたあとスポットへ入り、一投目で釣ったりましたミドストで
前日からミドストへの反応は良く、速攻釣れたことで2人とも完全に調子に乗りました・・・


チャラ松さんの自信と一匹目の魚でタコ粘りが決定

しかぁ~し・・・

その後はチャラ松さんがコイを釣り、そ~しが枝を釣り、我慢の限界が来てラスト1時間半ランガンで巻きまくりましたが
奇跡は起こせずそのままタイムアップ


悔しすぎる試合となりました


しかし、プロアマ戦のいいところはやっぱり楽しい
試合感を取り戻すいいリハビリになりました

ついにシーズンインしました今年は試合数も増えたのでがっちり行きますよ

旧吉野川



徳島に来ております

jb2四国の開幕戦に「旧吉のカリスマ」こと「チャラ松さん」じゃなくて「赤松さん」と出場です


プラは爆風&極寒ですぐに心が折れましたが。。。笑


相変わらず、プラでは釣れる2人・・・笑


これと言ったパターンはほぼなく「チャラ松さん」のプリプラからの自信のあるパターンと
ありきたりなエリアにだけ行き着くという結果ですが

ノリで釣っていきます

寒いけど気合で頑張ります

最新ガイド日程


一気に春っぽくなってきましたよぉ
三寒四温を繰り返し、冬に戻りながらも確実に春に向かっていきます
現在はマグスカ128spを使ったパターンが好調です
是非、遊びに来てください



最新のガイド日程は以下の通りです。
3月
5、6、7、8、12、13、14、20、25、26、28、29


4月
5、6、8、9、10、11、15、22、23、24、25、26、27、29、30

以上です。

3月、9、11、18、19、27日、ガイド予約いただきました。

ありがとうございます

2月27日琵琶湖釣行


遅くなりましたが・・・

27日はそ~しガイド常連の中村さんと出撃

相変わらずいい天気に当たります(雨)


朝からマグスカパターン

開始早々に後ろで「よっしゃ」いきなり50アップをやってくれました


しかし、その後は雷で避難したりした天気が少し回復してから再開すると今度は天気がよくなり過ぎて無反応

風が吹く気配もなく水温は上昇
このままやっても不毛な気配がムンムンだったので1発を狙いに南湖イン


各所、コンタクトポイントを高速ランガンで回るもそのままタイムアップとなりました


悔しい展開でしたが朝の1発に救われました



中村さん一日お疲れ様でしたマグスカパターン、完全にモノにしましたね次回も狙って行きましょう

ブロとも申請フォーム

プロフィール

かたおかそうし

Author:かたおかそうし
1985年4月23日生 丑年のおうし座

高知県出身 滋賀県在住 

釣りとバスケが好き。毎日何かと戦ってます。(笑)

中学時代の夢・・・アメリカのトーナメントに出ること!!
今の夢・・・中学の時に思い描いた夢を目標にし実現すること!!
 
現在は琵琶湖、東条湖を中心にバスフィッシングをしている!!

JACKALL プロスタッフ
東条湖観光 BIG BITE プロスタッフ
フィールドで見かけたら気軽に声掛けてください。

リンク
最近のコメント
最近の記事
FC2カウンター
ブログ内検索
月別アーカイブ
最近のトラックバック
カテゴリー
RSSフィード
QRコード
QRコード