fc2ブログ

配線


やってまぁ~す


こぉいう時間が楽しかったりもする




スポンサーサイト



弾丸ツアー


今日は往復1100kmの日帰りツアーでした

朝一から電車~新幹線~電車を乗り継ぎ7時間をかけて霞へ行き

車と船をピックアップしてトンボ帰り

6時間かけて琵琶湖へ帰ってきました



今日はなかなかの移動距離でした


とりあえず寝ます

ガイドプラ


明日は激荒れ予報

今日は夕方以外比較的穏やか



状況が変わるので柔軟に対応していけたらと思います



初!フィールド&セッション



今日は同い年のトランポ水野と初セッションしてきました

フィールドはこれまた初の長良川


ここでブレイクブレードを試したかったんです


朝はゆっくり目にスタートして釣りをはじめるも風が無く巻きにはかなり厳しい


ガイドをしてもらい色んなエリアを見て回って勝負時に巻けるエリアを探していきながら、タイミングを待つもいっこうに風は吹かず


昼過ぎにボウズ逃れでサイトを開始し、45upに口を使わすもすっぽぬけ


その後また放浪し、途中でイヨケン兄さんに遭遇しチャター談義に華を咲かせていると時は来た

夕方のマキマキタイム



そして、ラストスポット
一投目
遠めから近付いているとトランポ艇のエレキのスイッチが故障

制御不能になりながらもリトリーブを開始するとバイト


写真のバスをゲットしました

バカデカくはなかったけどナイスな体型のバスでした


長良川難しいけど楽しいフィールドです


そこで魚をキャッチできたことでブレイクブレードの力を確認できた

来月、再び狙いに行ってきます

メインベイト?


この間、遠藤さんがベイトネコで釣ったバスの口の中には・・・

コギル


アユが少ないからか

水温低下からか


まぁ、そぉいうことみたいです


でも、同じエリアでもコアユを追ったボイルもあるのでしっかりと狙い分けることが大事ですよね

釣果情報


先日ガイドに来てくださったツギノさんから釣果情報をいただきました


写真はフリックで釣った50アップ



聞くと何やらジャズィフィッシュでもいい釣りしてる模様


嬉しい限りです
ツギノさんジャズィフィッシュはこれからの季節、さらにパンチ力が増しますのでガッツリ使ってください

写真、ありがとうございました

琵琶湖~



今日はスペシャルな刺客が登場
遠藤さん、中江君と出撃


曇っている時間はブレイクブレードなどを巻いてポロポロと釣り、

晴れてからは素直にベイトフィネスでネコやらジャズィのDSなどで数釣り

その中でサイズもでちゃいました


マックス55センチで数は10以上アタリもコンスタントにあっていい感じでした


今日は眺めのステイがアツくてウィードエッジやブレイクに置いておくと食って持っていくといったイメージでした



遠藤さん、中江君今日はありがとうございました!!
中江君の55はしびれましたね
次回はマグスカなんでどうですか
またのお越しをお待ちしてます

琵琶湖


本日はヒロタさん、前田さんを迎えて琵琶湖出撃


クランキングで釣りたいとのことで激巻き縛り


昨日とはうってかわって反応が悪くポロッとしか釣れません

ミスに悩まされながら、最後まで巻ききり両腕は乳酸溜まりまくりのパンパン


充実感に満ち溢れて帰着しました



ヒロタさん、前田さん本日はありがとうございました
次回も乳酸溜めましょうリベンジお待ちしております


ブレイクブレード


明日からのガイドプラとブライクブレードのテストを兼ねて琵琶湖へ出撃してきました


台風の影響でどれだけ季節が進行したか見るために色んなエリアをブレイクブレードでサーチ


船団を避けて南湖をぐるっと見てきました
デカいのは出なかったものの48までん複数本ゲットできました


明日からのガイドが楽しみです



ブレイクブレードはサーチベイトとしての力も持ち合わせてます
もぉしばらく一人で楽しんでおきます


ガイドに来ていただくも使ってもらうことは可能ですよ

最新ガイド日程

最新のガイド日程は以下の通りです。

10月
23、27、28、29、30

11月
1、2、3、4、5、6、7、8、13、19、
20、21、22、26、27


以上です。よろしくお願いします。


お問い合わせは
09049717247 片岡
までお願いします。

エンジンベルト


ここへきての新品


北浦戦の最終日に飛んで行っちゃいました


残り2試合あるので新品購入です



なぜか、ポケットティッシュが同封されてました
サービス?笑
しかも、佐川で届いたのに郵便の

ナゾだ

琵琶湖



今日はユウくん、コタニさんと琵琶湖出撃


朝一、シャローでナックルの激巻きでユウくんがいきなり自己記録更新の55をゲット


その後はクランクやらでポロっと釣りながらそ~しもスピナベで53釣りながら


コタニさんもコブラテールのテキサスで50.5をやっつけて


調子に乗ってたらラストにプロトのチャターを
とんでもない奴に破壊されました

あんなにされたのは初めてでした

プロト段階で良かったと心から思っております

野尻湖最終日



最終日もいい感じに釣れて最大魚もゲッツし~の

最小もゲットしぃ~の楽しい野尻湖釣行でした



釣り方はハルキのために伏せときますがマスターズで結果を残すと思うので楽しみにしときます




今日は琵琶湖です

野尻湖3日目




今日は朝5℃

むっちゃ寒かった



しかし、釣果はホクホク


リズムがあってきて、ラージ釣ったり
デカギル釣ったり


1400フィッシュ釣ったり


今日は3本で4キロ釣ったりました


まぁ、自分の試合じゃないので無意味ですが


明日もデカイの釣れますよぉに

野尻湖3日目




今日は朝5℃

むっちゃ寒かった



しかし、釣果はホクホク


リズムがあってきて、ラージ釣ったり
デカギル釣ったり


1400フィッシュ釣ったり


今日は3本で4キロ釣ったりました


まぁ、自分の試合じゃないので無意味ですが


明日もデカイの釣れますよぉに

遠征中


ただいま虎狩り中

一年ぶりの野尻湖


難しくて楽しい


久々のライトラインに体がついていかずリハビリ中



大分スイッチが入ってきたのであと2日間楽しみたいと思います

霞水系戦詳細


今回は写真の通り巻きがメインでした

プラがないにひとしかったので初日はいろいろなタックルを積んでスタートし、ファーストスポットでバスに触れてリズムが出来てそのまま4時間でリミットメイク

朝と風のあるタイミングはスピナーベイトで風が止んだらカットテールのノーシンカーでスローに
とローテーションさせて12本釣り2900まで持っていきそのあとは各所を見ながら下流まで下ってそのまま帰着


2日目も初日と同じエリアから入ってスピナーベイトとチャターを使い、3時間でリミットメイク
この日は水温が上がったからか風があったからかバイトがしっかりしててノーミスでした

リミットメイク後、入れ替えを狙い下流へ
この時点で2キロしかなかったので


下流でもスピナーベイトでサーチして朝のエリアと似たシュチュエーションでキロアップがきて2900gまで持っていけて単日11位で予選を6位通過

実は霞、北浦水系戦は過去2回出て両方予選落ちでした
初の決勝日はまぁまぁの荒れ具合でやっていたエリアは前日の夕方から大雨、洪水警報が出ていて濁りと水温低下が予想できたがとりあえず行ってみた


すると、さくっと2連発で1匹がキロクラスと魚もサイズあっぷかと期待するもそのあとはショートバイトしか起こらずエレキのワイヤーも切れてエンジンベルトも飛ばして持ってない一日でした


最後に失速して総合7位で終わってしまいました


今回の試合はエリアは水深2~30センチのシャロー巻物でフィーディングでに上がってきたバスを狙うという攻めで2日間はバスの供給もありいい感じでしたが最終日に濁りでエリアは絞れても水温低下によるショートバイトに対応できず失速してしまいました


スピナーベイトはハイピッチャーとジンクスを使い分けてブレード違いなどもローテしつつで使い分けていました結果的にキロクラスが釣れたのはデカブレード仕様で小さめのブレードのタイプは30まででしたね


しかし、小さくても2日間リミットメイク出来たのはアリな展開でした


木曜日からは!


また旅に出ます


慌ただしく準備してます


試合の詳細を明日にでも書きます

まぁ、大したことはしてないですけどね


その前に琵琶湖にも出ます


写真は試合中に切れたエレキのワイヤー
こんなアクシデントもありました

最終戦終了

現在、帰りのsaで休憩中


結果は今日、外してしまい7位で終了


悔しさしか残っていませんがまだ選手権とクラシックに出れるのでがんばる



気を付けて帰ります

北浦戦二日目


今日も2900g釣って単日11位で予選を6位通過



明日も釣ってお立ち狙うぜ


目指せ他力本願でてっぺん

北浦初日


5本、2900gで8位スタート


悪くないスタートです


明日もノリで行きます



釣れるといいなぁ

TOP50最終戦

いよいよ明日から最終戦が始まります

プラは実質無し


しかし、攻めるのみ

悔いの残らないようにやりきってきます

準備完了!


今日は移動日

朝、琵琶湖を出て夕方に北浦へ到着


そこからホテルへ移動してライン巻き
途中、晩御飯を挟みつつ現在完了



台風でどぉ変わったか?
をみたいがまた台風が・・・


木曜日はプラ出来ないかもね

ブロとも申請フォーム

プロフィール

かたおかそうし

Author:かたおかそうし
1985年4月23日生 丑年のおうし座

高知県出身 滋賀県在住 

釣りとバスケが好き。毎日何かと戦ってます。(笑)

中学時代の夢・・・アメリカのトーナメントに出ること!!
今の夢・・・中学の時に思い描いた夢を目標にし実現すること!!
 
現在は琵琶湖、東条湖を中心にバスフィッシングをしている!!

JACKALL プロスタッフ
東条湖観光 BIG BITE プロスタッフ
フィールドで見かけたら気軽に声掛けてください。

リンク
最近のコメント
最近の記事
FC2カウンター
ブログ内検索
月別アーカイブ
最近のトラックバック
カテゴリー
RSSフィード
QRコード
QRコード