fc2ブログ

久しぶりに!



福夫さんとチカマッツーと琵琶湖

福夫さんは夏以来
チカマッツーは4年ぶり


ぐらい


朝からハプニングもあり丸1日笑いの絶えない釣行になりました

朝から激荒れで南湖は釣りが困難でしたが


風とうねりを避けながらのエリア選択でしたが
今日、一番持ってた男チカマッツーがやってくれました


福夫さんはボーズでリベンジ確定です



そんなこんなで笑いすぎて腹筋が鍛えられた1日が終わりました

福夫さん、チカマッツー遅くまですんません
寒い中お疲れ様でした
スポンサーサイト



いよいよ今週末!!


フィッシングショー大阪ですよ

僕は3日間参戦

さらに土日はジャッカルブースにてセミナーに参戦です



土曜、日曜共に12時半からです

初日、土曜日は小野さんと
2日目、日曜日は加藤さんとになります


みなさんぜひお越しください
僕に興味はなくても来てみてください




写真は最新のアラバマ
ではなく、とある団体の抗議用の写真みたいですよ


ちょっと釣れそぉやし

勇気があれば挑戦してみたいと思います

ロクマル捕獲


琵琶湖4日目にしてやっとロクマルゲット


しかし、前半


まだまだ上を狙います



今日はエリアとタイミングがばっちり噛み合って

1時間ちょいで40~60が12本と炸裂しました


その中にロクマルが混ざったわけです




ピラミダルRにトライクをセンターに装着してゲットしました


今日の収穫はリザーバーのアラバマ系と琵琶湖のアラバマ系の違い?みたいなモノに気付いた気がします



明日も頑張りますよ

琵琶湖4連チャン!!


といっても今日は釣りではありませんが


昨日までは3連チャン出撃でしたが納得サイズは出ず・・・



今日は何をしてたかと言うと・・・

家探し

ワタクシ、滋賀へ移住します


なので、最近はその準備をしつつ滋賀へ頻出しております


実は明日も琵琶湖です

琵琶湖~


今日は琵琶湖へ単独出撃

明確なミッションがあったのですが
ミッションコンプリートならず



明日も行ってきますわ




今日は同期のコヤツの家で爆睡


明日に備えてさっさと寝ます

今日の天才



昨日のウィンターリーグ
参加はせず、船をお届けに行ったついでに表彰式を見てきました


今日の天才はお二方

2枚目の写真は今日の準優勝の
帝王コト松村プロ

厳しい中で一本を絞り出して来てました


優勝のさかきばら榊原先生は天才過ぎる3本でブッチギリ


20メートルのディープから絞り出して来てました



今日はかなり暖かくシャローが良さげだなと思いつつシャロー好きの知り合いに話を聞いているとやっぱりシャローにいた

さらにはバラシをしてました

おしいっす



年間にグッと近づいた今日のお立ち組

でも、まだ3戦残ってるのでまだまだわからないっすねぇ


なかなか燃える展開になってきてますね


次は参戦出来るといいなぁと企んでおります

明日はウィンター第2戦


明日は東条湖ウィンターリーグ第2戦ですよ



写真は何年か前の1月に釣った6キロ

まっ、過去の栄光です



これを自分で抜きたくて狙ってるんですがね

あわよくば3本でと思ってるんですが



ウィンターで釣るならまとめて釣れる1月か2月
もしくわ、1本のウェイトがある4月やと考えてるんです


東条湖でこんなバカなことを本気で狙ってるのはぉれぐらいのもんで


1月、2月はキーパー1本で優勝なんて可能性も大いにあるのでエントリーする価値はありますよ

優勝は小遣いもらえるし



てなわけで、変態の集まる東条湖ウィンターリーグ

ぜひ挑戦してみてください

暖かい!!



シトシト雨で暖かい


真冬のXdayでしたねたぶん


しかも、七色はここ最近の減水続きから増水傾向でタイミングも悪くない感じで


何かが起こりそぉな気配がアリアリ


明日もチャンスはありそぉですが釣りに出れるかは微妙



少しだけでも時間作りたいなぁ~



週末、釣行に来られる方は道中に気を付けてください


チャンピオン整備



を1日で完結したかったんですが・・・

無理でした


ライブウェルのポンプは交換決定


排水は直した


あとはトレーラーだな


しかし、船をしばらく浮かべられないのでボート自体を直してからになりそぉです

ハイデッキ仕様


そ~しお得意のハイデッキ仕様のアルミボート


無事に本日、完成



明日からは自分のチャンピオンを整備したいと思っとります

今日は・・・



車のライトが不調なのでカリスマ整備士にみてもらいました


原因はわかったものの成す術がなくそのまま元通りに


来週中には直したいものです



ここ数日、朝が寒すぎて起きるのが辛い

でも、明日は起きるべ


明日からまたデッキ作ります

七色初釣り


2012年初のボートフィッシングを七色にて完了

釣果はご覧の通り


サイズは選べないもののキロクラスのバラシなどもあってそこそこ楽しめました


日中は暖かくて水温も11度あるので何とかバスは触れました



いちお、週末にチャプターがあるので詳細は伏せときます
自分は出る予定はないですが



詳しくはジャッカルのフィールドレポートにアップ予定です


冷えたなぁ・・・


完全に冷えました


家も余裕でマイナスでございます


冬って感じですなぁ



最近の七色は釣果も冬ですが、逆にビッグを狙える季節でもあるので


夢を追いかけに出撃しますよ

明日はタックル3本かなぁ

久しぶりに


七色を


見た


少しだけ釣りしたかったけど有り得ないくらい風が強い

飛ばされてしまいます


道も酷いことになってるのでチョー安全運転です


明日から寒くなるようなので自分のデッキ張りの合間をみて出撃します

きたーっ!!


初フィッシュゲットォ


今年はバスでした


高校生のときに良く通った野池でイメージ通りに釣れた嬉しい一匹



サイズは30ちょいやけど釣れ方がサイコーでございました


次はサイズアップ狙いますかね

今日もサーフ


今日もブリ&ヒラメを狙ってサーフへ降臨


しかぁ~し・・・

ルアーマンの姿は少なく、代わりに餌釣りのおじ様達が激増しておりました


が、釣れてない様子

ヒラメもブリもご機嫌ナナメ
水温低下が遅かったので年明けに期待してたんですがイマイチです



あぁ~・・・早く初フィッシュ釣りたい

初フィッシュ

が、釣れない


それが今の悩み

どうせならでかいのをとか、このルアーで
とか、欲を出すから釣れないんだよね


今日もサーフをやるも回ってこず


夜は将来有望なヒロム、小学三年生と鍋パ


小さい頃から一緒に釣りをする内に釣りが好きになってくれてます

今年も日程があえば連れていこうと計画中です



その前に初フィッシュをゲットしなければ

サーフー


朝イチからYoU君とサーフへ出撃


しかぁ~し


見事になぁ~んにもなく終了


周りの釣り人も見事に撃沈でした


毎日キレイな景色ん見に行ってるだけですわ

釣り初め



日中はゆっくりライフ回復


しかし、サーフが気になり見に行ってからの
しれっと釣り初め



一回ものすごい勢いで引ったくられたけど正体わからずバレ~


こりゃ明日もリベンジだな

明けまして


おめでとうございます

今年もよらしくお願いいたします


そばもおいしくいただきました



2012年が皆様にとってサイコーの1年になるよぅに祈っています

かたおかそうし

ブロとも申請フォーム

プロフィール

かたおかそうし

Author:かたおかそうし
1985年4月23日生 丑年のおうし座

高知県出身 滋賀県在住 

釣りとバスケが好き。毎日何かと戦ってます。(笑)

中学時代の夢・・・アメリカのトーナメントに出ること!!
今の夢・・・中学の時に思い描いた夢を目標にし実現すること!!
 
現在は琵琶湖、東条湖を中心にバスフィッシングをしている!!

JACKALL プロスタッフ
東条湖観光 BIG BITE プロスタッフ
フィールドで見かけたら気軽に声掛けてください。

リンク
最近のコメント
最近の記事
FC2カウンター
ブログ内検索
月別アーカイブ
最近のトラックバック
カテゴリー
RSSフィード
QRコード
QRコード