fc2ブログ

愉快な仲間達


愉快な仲間達と飲んでます


しかし、車なので飯食ってるだけですけど
スポンサーサイト





NBAの神・・・


マイケルジョーダン



足元だけ真似します




まぁ、まともに履ける靴が1足しかなかったのでゲットンです


しかも、2足ゲットン


これでしばらく凌げそぉです






PS 佐々木さん、了解です

雨チラッ

昨日の夜から降り始めた雨は昼間でシトシト



午後からは降ったりやんだり・・・


昨日、洗った車が一撃で汚れました



洗わなければよかった

てか、ぉれが車を洗ったから降ったのか




さぁ明日早いんでサクッと寝よぉっと

この前のボート



なんとか間に合ったボート


1枚目はお持ち帰りした日の写真

2枚目がリフォーム後です


見映えもキレイになるし


モチベーション上がりますよねぇ~



今年からこの船でガシガシ釣っていただきましょ~


ちなみに自分も使う予定でいます

洗車


今日は朝からの作業をササッと済ませて洗車しました



中まで掃除機をかけてバッチリです




しかし・・・案の定、夕方から雨が降りだしました

導水管


昨日の導水管・・・



時期が違えば間違いなく大爆発間違いなしの


濁り、水量ともに文句なしな感じでした




しかし、上流は凍るほど冷たいので


春はまだ少し先ですかね


しかし、その時は確実に近づいて来てますよ

さらにさらに


昨日の主役の一人は
 
 
 
ルービーまで持って帰られました
 
 
 
羨ましぃ~

本日の主役



ぉれもめっちゃほしかったジャンケン大会の景品



イチゴ



あえなく一回戦敗けで



このお二方に持ってかれましたわ


子供達が喜ぶんでしょうね



いいなぁ~

終了


なかなか荒れました

風、やばし




みなさん仲良く、ノーフィでした

始まります


カラフルなみなさんが集合してます



さぁ、今日はだれが釣ってくるのでしょうか



ぉれは釣れたら優勝ですがね

準備完了


明日の準備完了


ほとんど何も考えず強気のタックルなので準備は早いです



ベイト5本にスピニング2本


スピニングもシャロー~ミドル用の2本


ベイトも巻物メインです
メインと言うかそれのみです



まぁ、ある意味いつも通りですが・・・な・に・か

完成


間に合いました



ビルジの動作チェックもして

あとは船底をちらっと洗ってエレキつけて完了ですかね

なんとか・・・


間に合いそぉです



ギリギリにならないとやらない

性格?くせ?笑


なんとかならんかな

まぁ、ここまできたら


なんともならんわこりゃ笑笑

雨・・・


当たらんでいいときは当たる天気予報

おかげで強制終了です


ここまで仕上がってきましたよ


明日も雨予報なので


実質残り1日・・・


できるのかおいっ(猪木風) 笑



できなかったら平謝りですわ

進行中笑



アングルを一通り組み終わり


デッキを少し作ってみました



少しそれらしくなってきましたか



配線も少し進んだし、排水の穴アケは終了したので


ここからはサクサクッといきたいところですね

雪のち雨


今日は今、いじってる船の足りない材料を買いに尾鷲へいってきました


しかし、目的のモノがなく結局熊野にも行くハメに


そして、ゲットして帰ってくるとご覧の通り積もってました



日中に積もるとはよっぽどやな



そして、今は雨でぐっちょぐちょでございます





てゆか、船・・・間に合うのか


まだアングルも組み終わってないのに


日にち的には日曜日まで余裕やけど天気がどぉもねぇ~


まぁ、気合いで頑張りたいと思います

今日の七色


そこそこ寒かったり暖かかったり

風が吹きだして、やっぱり寒かった一日でした



来週のプラで来ていた


城井さん



さすがの釣果です

ディープでの釣果だそぉです

ハンドルキャップ


去年のシーズン中、東条湖の藻屑となり


注文していたのに

放置になっていたハンドルキャップを取りにいってきました



これで少しは見映えもよくなりましたわ



まぁ、もとに戻っただけですがね

積雪なぅ


ここは大阪



友人宅で目覚めてビックリ



こら帰り道やばそぉ



てか、帰れるのか

下山

本日は・・・


THE下山しました



用事は・・・


エレキの修理屋さんにエレキを持ち込んできました

しかも、2台


1台は山岡プロのおつかいで
もぉ1台は82のリア



さぁ、出来上がりが楽しみです

今日は・・・


一日中、強風でした~


昨日の夜中には2回も停電になり、外を見てもホントの真っ暗な中

大人しく狩りをしてました



そんな今日は壊れて(?)
いたハンドルを取り替えました


しかし、壊れていたネジの取り出し手術も無事成功したので


釣具屋で働く友人のゆっくにネジを注文


50円の品をお取り寄せです



さぁ、明日は下山の予定なので早く寝ます

今日は・・・


外循環用のビルジポンプを付けました



アングルを組みはじめるも

こないだ買ってくるのを忘れてて早々に中断です

決定


グリーンベイパッカーズ

が優勝しました


14年ぶりだそぉです





スティーラーズの追い上げも見ごたえがあり


アチぃ試合でした

スーパーボウル


やってます


第45回スーパーボウル


スティーラーズVSパッカーズ



2Qで11点差ですがまだわからないです



ガッツリ見ます

今日の七色



濁ってます



水位も全く上がってこず低めをウロチョロしてます



釣果もディープで辛うじてって感じで修行の日々が続いてますが


天候には恵まれてますので

初釣りがまだの方はこの機会にいかがですか

~池原~


昨日、今日と午後のみ池原に出てきました


が・・・

バスの顔見れませんでした



ほとんどの時間を魚探がけにあててました




唯一、10メーター付近で得たバイトを


立ち木に巻かれてしまい


ラインブレイクで終了でした



今は水が結構濁っており魚を確認するのは難しいです



しかし、桟橋でシャローを優雅に泳ぐベイトを発見しました


モロコかワカサギと思いますのでシャローをやりきるのもありかと思います


ちなみに水温は6,8~7,2℃です

フィッシングショーにて


帰る間際にこんな人達にお会いしました



去年J2でライバルだった佐々木さん、平嶋さんペア



今年はJ2はお休みみたいです




そして、佐々木さんはこのあと・・・

楽しい事をしにいきました



佐々木さん
ええんちゃいますのん

今シーズンの・・・


今日、フィッシングショー(業者日)から帰ると

家に荷物が・・・



中身は写真の今年のゼッケン、エンジンベルト、トーナメントブックでした


今年はゼッケン40


また少し気持ちが上がってきました

今日の七色


本流濁りまくりぃ~です


しかし、ここ数日の日中は暖かくて風も少ない日が多いので


人間的には比較的釣りはしやすい状況ですが

バスからの返事は・・・


少ないですねぇ~



しかぁ~し、チャンスは必ずあります

特に暖かい日の午後なんかは期待したいところですね




相変わらず早朝、夜間は道路の凍結に気を付けてお越しください

解体完了


皮のみになりました


中身も一旦取り外しです

ブロとも申請フォーム

プロフィール

かたおかそうし

Author:かたおかそうし
1985年4月23日生 丑年のおうし座

高知県出身 滋賀県在住 

釣りとバスケが好き。毎日何かと戦ってます。(笑)

中学時代の夢・・・アメリカのトーナメントに出ること!!
今の夢・・・中学の時に思い描いた夢を目標にし実現すること!!
 
現在は琵琶湖、東条湖を中心にバスフィッシングをしている!!

JACKALL プロスタッフ
東条湖観光 BIG BITE プロスタッフ
フィールドで見かけたら気軽に声掛けてください。

リンク
最近のコメント
最近の記事
FC2カウンター
ブログ内検索
月別アーカイブ
最近のトラックバック
カテゴリー
RSSフィード
QRコード
QRコード