完成!
アングル組み
クリスマス・イヴ
世界の・・・
今日も七色

今日は昨日の下流部の濁り&桟橋周りのバスの浮き具合に
期待を込めてシャローの巻物オンリーで出撃(^-^)v
しかぁ~し・・・流しはじめて10分ぐらいで
根掛かりをはずした後の竿先に違和感(^-^;
竿先が見事に折れてしまいました(-_-;)
その後はロッドとリールを付け替え代用で
ルドラ、クランク、Aプロップなどシャローを4~5時間やりましたが
ノーバイトのノーチェイス(+_+)
夜中の雨と今日の風でバスのレンジが1段下がってしまったよぉです(-_-)
最後に浮気心が目覚めでディープに手を出すと
1投で答えが帰ってきてしまい嬉しくも虚しくもなってしまいました(._.)_
いよいよ今年もあと1週間(^-^;
早いものでもぉ1年が終わろぉとしています(-_-;)
あと1週間で今年やり残したことを目一杯やろぉと思います(*^^*)笑笑
今日の七色
小雨のち晴れ
~七色~
~七色~


今日は昼前から出撃(^.^)
すぐに桟橋前の10メーター付近で1本ゲットして昼飯(^-^)笑
その後は本流のみを上から下まで見て回り計6本ゲットで終了(^^)d
内シャローで1本とミドルで2本、あとの3本は10より下でゲット(^-^)v
垂直岩盤に立ち木や倒木が絡んでいるところにはデカイのが陣取っていて
セイラなどに浮いてくる(^-^;
チビはワンドの入り口、ポケットの両サイドなど岬になってるところの10メーター付近に
DSを落とすと一撃でした(^-^)
アベレージサイズは10メーターまでで魚がいれば1投で釣れます(^^)d
バレても同じところでまた釣れたりしたので複数おるんかな?って感じもあったので(^-^)v
今日のマックスサイズは
桟橋上流のブッシュ周辺で
セイラに食ってきたやる気のあるやつ(^.^)
でも、ついてきた中で一番小さい35クラスでしたが・・・(-_-)
50upや楽勝60何てヤツも見てしまいましたのでドキドキしちゃいました(*^^*)笑
以上(^-^)v笑
久しぶりのジモとも
極寒!
がっつり寒い中少しだけ桟橋周りをビッグベイトでチェック(^-^)
しかぁ~し・・・ノーチェイス(-_-)
水質はすこぶるよくかなり深くまで見えております(._.)_
本流の白濁りが少しでもあるあたりに絡むブッシュやオダなどが狙い目ではないでしょうか(^.^)
少しでも口は使わせやすいと思います(^^)
この寒波でさらに冬が進行すると思いますので
スタッドレスは必須になりそぉですよ(^-^;
しかぁ~し・・・ノーチェイス(-_-)
水質はすこぶるよくかなり深くまで見えております(._.)_
本流の白濁りが少しでもあるあたりに絡むブッシュやオダなどが狙い目ではないでしょうか(^.^)
少しでも口は使わせやすいと思います(^^)
この寒波でさらに冬が進行すると思いますので
スタッドレスは必須になりそぉですよ(^-^;
ウィンターリーグ開幕
今日の攻速さん
寝坊・・・
厳しくなった?
池原にも
銀化アマゴ
漁港巡り
サーフ偵察!
さ~ふ
冷たすぎ・・・
風、寒すぎじゃね!?
朝は天気もよくて暖かく感じたけど
風が吹き出してからはブルブル震えておりました(^-^;
風邪に気を付けてゆっくりしてますが!!?
ヒラメ釣りたい(-.-)ノ笑
朝は天気もよくて暖かく感じたけど
風が吹き出してからはブルブル震えておりました(^-^;
風邪に気を付けてゆっくりしてますが!!?
ヒラメ釣りたい(-.-)ノ笑