fc2ブログ

GW・・・

なのに朝はかなりの冷え込み・・・(-_-;)


日中は暑い(-_-;)

水温も朝は13度、夕方は15度と上下を繰り返し

安定してるのかしてないのか微妙です(>_<)


今日は釣果かも微妙で、

みなさんなかなかに苦戦されてました(._.)


昨日は朝の雨があったので午前中は魚も積極的でしたが

今日は朝からドピーカンでしぶくなったよぉです(^-^;


明日からはどぉなることやら・・・(-_-;)
スポンサーサイト



~七色~ガイド



本日は体調回復した久保田さん夫妻を七色ガイド(^_^)


朝方、大雨で滅入りましたが

活性は高いだろぉと思い期待大(^-^)v



しょっぱなのエリアで奥さんがサクッとゲット(^.^)
そこから奥さんプチ爆発(^-^)


午前中で7本ぐらいかな(^_^)

旦那さんは午前中2本(^-^;笑

爆風に悩みながらも

午後からは少し攻めを変えて

巻き巻きタイム(^-^)v


しかし、ノラズばかりでノーフィッシュ(>_<)



ラスト1時間を再び数釣りにシフトしポロポロ・・・

!しかし!

ラストに50センチのグッドバスを

旦那さんがゲット(*^^*)


アツかったぁ(^-^)v



パターンは数釣りは本流のクリーク、インレット+αでライトリグ(3インチセンコーのネコなど)で楽しみました(^_^)


50はシュチュエーションは同じでテキサスプチパンチ(^-^)



レンタルのお客さんも数は釣れてました(*^^*)


ネストは・・・なぃです(^-^;笑笑

本日も



ガイドはなし(^-^)


大事をとりました(^_^)


そんな中、朝1時間だけ七色を調査(^-^)v


釣果はチビを2匹(^-^;


60は2本確認しましたが

1本はスポーン直前って感じで

もぉ1本はアフターって感じでした(^-^)


まぁ、見向きもされず(^-^)v笑



しまいには桟橋の下で優雅に休憩する60を激写!(*^^*)!

昨日の・・


1番のサイズ(^_^)


ぉれが釣っちゃいました(^-^;

卵がこぼれてたのでネストもしくは直前だったんでしょぉ・・・。


なのでこの写メだけとって速攻逃がしてあげました(^-^)




今日は七色でガイドの予定だったんですが

ゲストさんの体調不良により中止(>_<)


まぁ、一昨日からの冷え込みの中一日釣り・・・


日中は暖かいもの風が冷たかったので疲れも重なって

やられてしまったょぉです(-_-;)


みなさんも釣行、特に連続の際は
体調管理を十分にしてくれぐれも無理はしないよぉにお願いしまぁす(*^^*)

~池原~午後の部



午後からは風が強くなり厳しくなるかなとも思われましたが


最初のエリアで


数はでるぞ!?


的なパターンに気付くことができ


それからは入るエリアすべてでバスをキャッチ!(*^^*)!


結果、奥さんは午後から2匹を気持ちよくゲット(^_^)

旦那さんは一日で10匹近く釣っていただけました(^-^)


ラストは午前中に見つけた60up3匹にエントリーするも


1回反応しただけで敢えなく玉砕の終了となりました(-_-;)笑




明日からは七色ガイドなので

池原と七色の違いを楽しんでもらえるよぉにがんばりま~す(^.^)

~池原~ガイド


午前の部終了(^-^)


天気良しで魚、浮いてきてますがなかなか食いません(^-^;


今のところ3匹(-_-;)


昼からは風が吹かないことを祈ります(>_<)

さらに~


本日、池原に出てた坂口さん(^-^)


午前中は苦戦してたよぉですが

昼に情報交換後、坂本で良型を複数本ゲットしてました(^.^)


明日のガイドではそのパターンも試してみたいと思います(^-^)v


他にノボリもゲットしてましたよぉ~~(^_^)

~七色~午後の部


午後からは風に悩まされながらも


前鬼にいこぉとするも人の多さであきらめて

午前中にも好反応を得た坂本でライトリグの展開(^-^)


奥さんにゲットしてもらうべく

セカンダリーポイントをメインに

あらゆる状態の魚のコンタクトしてくるであろう

スポットをランガンし


最後の最後に奥さんに40弱をゲットしてもらいました(^.^)


その他にも計5バラシと魚の反応は奥さんもとれてるし

旦那さんは午後からも釣果をのばしてました(^_^)


ただ最後に今日1のナイスサイズをばらしてしまい


奥さんに今日1を奪われてしまったので

明日こそは今日1を・・・(^-^)


明日も朝から池原出撃です(*^^*)

~池原~午前の部


久保田さん夫婦をガイド(^-^)

奥さんが釣りを始めたばっかりと言うことで数釣り希望(^_^)

今のところ旦那さんが子バス3本(^.^)


奥さんは3バイトあったものの

乗りきらずで今だゲットならずですが

昼からがんばって釣ってもらいます(*^^*)

今日の七色

冷え込みにより水温が13度に下がり

魚もスロー気味でしたが

エリア、タイミングによってはナイスサイズに出会えるよぉです(^.^)


ライトリグをやればバスの顔は拝めると言ったところです(^_^)



明日も朝は冷え込むよぉなので人側の防寒対策は怠らないよぉに(^-^)


ぉれは明日からガイドなので

巻物などで釣れたらぃぃなぁ~・・何て思いながら

狂ってみよぉと思います(*^^*)笑

受付中!

昨日は撃沈して何の日か書くの忘れてましたが・・・

4月23日は

誕生日でした(^.^)


25歳になってしまいました(^-^;


20を過ぎてからはホントにアッと言う間(-_-;)



まぁ、時間は止められないし巻き戻せないので前見ていきます(^-^)



あ!プレゼントはまだまだ受け付けてますよぉ~~(*^^*)笑笑

池原


昨日の雨でもりもり増水中です(^_^)


おまけに淡水赤潮が薄くなってます(^.^)


がサイトは厳しいかな~(-_-)

でも、ネストが守られるから良しとしますか(^-^)



まぁ、筋によっちゃぁ透明度高しな所もあるのでその辺でお願いします(^-^)v笑

雨の後


のまた雨(-_-;)


今日の七色は見事に増水でフル満水の濁りガンガンでゴザンス(^.^)笑


しか~し!

バスの活性は悪くないのか!?


朝から40upが釣れました(^_^)


モッティのニューロッド借りて

流行りの?笑

ワンシャで(^-^)


1チェイス後の次のキャストでトップに飛び出てきました(^_^)


今日はこんな釣りで一日楽しめるのか!?

いずれにしてもトップや巻物でやり通したほぉが

良さげな気がする~~~(*^^*)

よぉ降った!

かなり降り続いたよぉでござんす!!笑


昨日、今日と下北を離れていたので

詳しくはわかりませんが兵庫、大阪でも朝からかなり降ってたので


こっちも相当だったんでしょう(^-^;


さっき、川を見たところ結構な増水だったので・・・(^-^)


水温低下が気になりますが上向いてくれることを祈ります(*^^*)


さて、今日は・・・イヴです(^-^)v笑笑

交換


ボックスな蓋を交換です(^-^)

モッティから奪い取った!?笑

もらったものです(^_^)


自分のはもぉ割れがかなりひどくなってるので

限界です(^-^;


これで気分も少し変えたいと思います(^.^)

傷心

打ちのめされました(-_-;)

マスターズシリーズ・・・
開幕2戦連続ズーボー・・・

と去年と全く同じ展開となってしまいました(-_-)



初日は雪のためスタートが大幅に遅れましたが無事開催。

しかし、すべてが後手になってしまい1チャンスのみてノーフィッシュ・・・。


2日目は切り替えて

ネィティブを巻き&サイト勝負!

しかし、朝イチでメインで使いたかったリールに異常が発生!!使用不可に(>_<)

残るはサイトのみと必死をこくも

3すっぽ抜け終了(*_*)


お疲れっしたぁ~(-_-;)


しばらく大会はないので自分の殻にコモリたいと思います・・・(ToT)笑

ありえねぇ~


これは・・・ォレの車か!???

雪~


がっつり積もってる~(-_-;)

朝から風は強いし雪はちらつくし


上がる前にはかなりの吹雪&雹で

気温はぐんぐん下がるし

マジで手がもげるかと思いました(^-^;


明日も似た天気で人間的に厳しそぉですが・・・


なんとか搾り出しの術を使いたいと思います(>_<)笑

さむ~い


かなぁ~り寒い一日・・・。

朝方は伯母峰では雪がちらついてたょぉです(-_-;)


どこが温暖化!?

って感じでござんした(^-^;


明日も天気が悪そぉなので防寒は忘れずに!!(^_^)


という自分はさらに北へ上り極寒であろう河口湖へ

今夜から出発です(>_<)


雪だけゎ!雪だけゎぁ~(*_*)笑


でわ、安全運転で行ってきます(*^^*)

昨日


若干寒い中、連日出ていた山岡プロが

今度こそ!の60を釣ってきてました(^-^)


前日の反省を踏まえて昨日は釣ったらソッコーで

桟橋に帰ってきてました(^.^)笑


今年も強運は健在のよぉです・・・笑笑

強風


&突風が吹き荒れております(^-^;

それも午前でましになりました(^.^)


しかし、釣果の方は・・・

いまいちでした(^-^;


なんとか魚には触れてましたがサイズがなかなか伸びなかったよぉです(-_-;)


写真は昨晩の風でひっくり返った船でござんす(>_<)

~七色~



朝、お客さんを池原で出した後

ソッコー準備して七色に出てきました(^_^)


行ってる途中でとある人物の車がない!

七色に着くとその人の車とトレーラー・・・。

珍しく朝から出ている・・(^-^;笑


まぁ、大又だろうと北山川をのぼると

まさかの!笑?そこにいました(-_-;)


それが写真のリビングレジェンド(*^^*)


話しかけるとすでに50upと他2匹をライブウェルにおさめてました(>_<)笑

ぉれもセイラやフラトリで40までを釣り一緒にワイワイやってると・・・


目の前で50後半を仕留められました(*_*)笑

そしてやっぱりワイワイ(^_^)笑


その後もサイトなどで43ぐらいまでを釣り合計12~3本ってとこでしょうか(^.^)


魚もかなり浮いてきてます(^-^)

シャッド等で好釣果の方もいましたよぉ~(^_^)

バッテリー


購入しました(^-^)

まぁ、自分のは2個ですが・・・笑


ざっと32個(^_^)


シーズンインに向けての準備はこれでバッチリでございます(^-^)笑

バッテリーもさすがにこんだけ積むと笑いがでます(*^^*)笑

おはようございます。


今、現在は全く寒くはなく雨も上がっております(^_^)


増水は1メートル弱ぐらいで

水温低下もそんなにないと思われます(^.^)


朝はインレット、BW系をチェックしたいですねぇ~(*^^*)

増水


順調に増水してきてます(^_^)


一日降り続き

夕方、事務所前の川はそこそこの川幅になってました(^.^)

これで濁りでも入れば明日の朝は楽しいかも~(^-^)


ちなみに今日は1艇、池原に出てましたが

あまりの雨に早上がりでした(^-^;


明日に期待です~(*^^*)

がっつり雨!


すでにがっつり降っております(^-^)

しかし、そこまで寒くはないので期待(^_^)

このまま降り続けば夕方から明日の朝はインレット、バックウォーターは・・・!?

楽しみでござんす(*^^*)

掃除&メンテ


午後、時間ができたのでボートをイジイジしてます(^.^)


次のマスターズを最後にォレの手元を離れるので

愛情を込めて(^-^)v


さぁ、もぉひと頑張りや(*^^*)

予報外れ


の快晴でござんす(^-^;


予報では曇り~雨・・・。

朝イチだけは曇ってましたがそのあとすぐに気持ちいいぐらいに

晴れてます(>_<)笑


水温上昇に繋がりそぉなんで季節は進むかな!?

しかし、今日はなかなかにきびしいかも!?(-_-;)


写真は昨日の9キロオーバー(^-^)

夕方


桟橋にて釣った子バス(^_^)


日本記録狙っててもコレ!?笑


朝早くや夕方遅くになると

バスもわかっているらしく割りとイージーに口を使ってくれるみたいです(^.^)

明日から天気が下り坂のようなので雨の恩恵を

受けれるとぃぃですねぇ~(*^^*)

夢ある~

今日の午前中に見たモンスター・・・

ルアーでの日本記録級だったみたいです(^-^;


71センチ9140グラム!!


釣ったのは飛び込み2馬力、バッシングロードのお客さん(^-^)


かなり夢ありますねぇ~(*^^*)

池原、七色にはこんな夢がポロッっと転がってますよぉ~(^-^)v

ブロとも申請フォーム

プロフィール

かたおかそうし

Author:かたおかそうし
1985年4月23日生 丑年のおうし座

高知県出身 滋賀県在住 

釣りとバスケが好き。毎日何かと戦ってます。(笑)

中学時代の夢・・・アメリカのトーナメントに出ること!!
今の夢・・・中学の時に思い描いた夢を目標にし実現すること!!
 
現在は琵琶湖、東条湖を中心にバスフィッシングをしている!!

JACKALL プロスタッフ
東条湖観光 BIG BITE プロスタッフ
フィールドで見かけたら気軽に声掛けてください。

リンク
最近のコメント
最近の記事
FC2カウンター
ブログ内検索
月別アーカイブ
最近のトラックバック
カテゴリー
RSSフィード
QRコード
QRコード