fc2ブログ

帰省

20091231101925
したらこの様です(-_-;)笑


高速の途中もかなりやばかったですが

たまたま作業車が通ってたのでその後ろで

安全に走行してきました(^-^)v笑


時間はかかったものの生きてるのでよしとします(^-^)笑笑
スポンサーサイト



まさか・・・

のボウズ(-.-)


アタリもなし(-_-;)



恐らく水位が高いために中、上流域のぃぃ水深の場所に

移動してるんだと思われます(._.)_



昼からはトレーラーのバンク増設、調整をがっつりしました(^-^)v

若干ばっちりでござんす(^^)/笑


今日はプチ旅行をしております(^.^)笑

東条湖

20091229094458
20091229094456
の釣り納めに来てます(^-^)


しかし、今日はバスではなく

ワカサギ

です(^^)/



さぁ!釣れるかなぁ~(^-^)v

シーズン2

20091229003656
冬の頭からモッティに借り始めた

「プリズンブレイク」


それもやっとこさ

シーズン2まできました(^-^)v


途中プレーヤーが壊れたりと

アクシデントもありましたが

正月に見れるだけ見ます(^-^)


明日は東条湖での釣り納めをしたいと思います(^.^)

しかし、釣りに出れるかどぉかは・・・

わかりませんがねf(^^;笑

!デビュー!

20091227222740
してきましたぁ~(^-^)v


下北では有名な熊野までの道沿いにある焼き肉屋(*^^*)

下北にきて9ヶ月経ちますが一回も行ったことがなく

みんなに村民と認められてませんでしたf(^^;笑笑


しか~し!!

今日、やっとこさ行くことができました(^-^)

これでやっと下北村民に一歩近づけたよぅに思います(^^)/笑


これからも一つ一つ・・・

いちいち!?笑

みなさんに引っ付いていきたいと思っとりますので

よろしくっす~(*^^*)笑

完成!

20091226182103
完成いたしました(*^^*)笑

配線もバッチリです(^-^)v

そんな自分の船に夢中になった4日間・・・

気が付けば2009年もあと5日(-_-;)


明日からは大掃除やら準備やらをして荷物が届いたら

次の日には東条湖へ!!

てな予定でいきましょう(^^)/笑

とりあえず

20091225183623
見た目は完了(^.^)笑


あとは配線と足らないアングルを組むだけ(^-^)v

明日で終わる予定やわ~(^-^)


必要最低限で済ませてやる(^^)/


まぁ、見ての通り竿が何本か犠牲になることは間違いないと思われます(*^^*)笑笑f(^^;

帰宅

ただいま戻りましたf(^^;

一日船をいじった後・・・

モッティ&山岡プロと根魚ツアーにいってきました(^.^)

結果は山岡プロの一人舞台(-_-;)笑


しかし、根魚はモッティの1匹しか釣れず・・・

食える魚はアジポロポロでした(^^)


ォレには指1本から2本の太刀魚とネンブツ君しか釣れませんでした(-.-)


来月リベンジにいこうと思います(*^^*)

イヴ

20091224102634
なんて関係ねぇ(^.^)笑


とりあえずぶっ壊し中(^-^)笑


アングルもすべてとりました(^-^)v

明日から

本格的にニューボートをいじります(*^^*)

ほとんど全部いじり倒します(^-^)v


釣りにも行きたいのでちゃっちゃとやります(^-^)


今、ストレージとか色々考えたけど

めんどくさいのでシンプルにいきます(^.^)笑

配線、ライブウェル、バッテリーストレージ、デッキ

がメインです(^^)/

一休み?

20091223011658
寒さも一休みって感じにまぁまぁ暖かい一日でした(^-^)


しかし、水温がまた一段と下がりなかなか厳しいよぉですf(^^;

今日のお客さんは35MAXの2本のみだったそぉです(._.)_

エリアによってはワラワラ・・・

なんてこともあるのでがんばって釣りしましょ~(^-^)v

ゲッツ!

20091221160427
しました(*^^*)


友達の「ゆっく」から譲り受けました(^.^)

エレキ戦用になる予定でござんす(^^)/笑

すげ~~

20091219154839
積雪~・・・(-.-)


ぉれの知り合いの釣りキチ・・・

リンクについてるヨンペイ!!笑

忙しい仕事の休みの度に釣りに行く・・・

自分でもいうてたけどキチガイ(*_*)笑


でも、今日の池原のこの積雪にも関わらず朝から目一杯釣りするお客さん・・・

十分キチガイやわぁ~f(^^;笑笑


まぁ、ぉれは人の事は言えないですが・・・(^-^)v笑笑

がっつり・・・

20091218162715
降ってます(._.)_


ちらついてるとかゆうレベルではありません(-_-;)笑


しかも、そのせいで?なのかお届け物が届きませんf(^^;

大顰蹙者の晒し者になるのか!?

お~コワッ!!(>_<)!!笑

でけた~

20091218000348
ついに仕上がりました(^.^)


トリガー俺カラー(^-^)


がっちり使い込むぐらいの数はあります(^-^)v笑

名前は間違ってますが・・・f(^^;笑


俺カラーは既製品より比重が軽い分

かなりスローにも巻けます(^.^)

ですのでこれからの時期でも十分使えるので

がっつり使おうと思います(^^)/


でわ~(*^^*)

いよいよ

本格的に冬って感じになってきました(^.^)


午前中には雪も見て

昼から晴れるも気温は上がらず


寒さマックスでしたぁ~(-_-;)


夕方には桟橋からとあるルアーを試すも

チェイスのみで

何かが足りない!!

今からチューンします(^-^)

ユキ~~

仕事に行こうと外を覗くと

雪がちらついてた~(-_-;)
しばし待機です(-.-)笑


写メには写らなかったですが(._.)_

半分

20091215201333
12月も半分終わったぁ~(-_-;)

早い・・・。
今年も残すところあと半月となりましたf(^^;


また1つ年を取ると思うと

!!ゾッ!!


っとします・・・(._.)_

まぁ、後ろ見ても仕方ないので前見ます(^.^)


今日も時おり強く風が吹き

体感は結構寒い一日(>_<)

普通にシャローを釣っても追いかけてすら来ないです(*_*)

おそらくエリアだと思いますがf(^^;

まぁ、そんなところですわ(^-^)笑

激風

今日はほぼ一日風~~~f(^^;


午後からはかなりの強風でございました・・・(-_-;)

かなり陽が沈む?というか周りが山なんで

陰るのが早いので

すぐ寒くなります(*_*)


が、それでもシャローが気になる!!笑

昨日「生きる伝説」こと

山岡プロが5本で5000後半を釣ってるみたいやし(^-^)

さすがです(^^)/


水温が10度を下回るまではヤりきりまっす(^-^)v

~東条湖~

20091213180144
20091213180142
ウィンターリーグ第2戦に参加してきました(^-^)

前日に見つけたパターンは3つ!!
1・・・垂直岩盤のサスペンドバスを浮かせて釣る。
2・・・上流のサイト。
3・・・本湖のサスペンドデカバスをルドラで釣る。

この3つを時間帯で釣り歩くプランを組みました(*^^*)


スタート後、プランどぉりに上流へ向かいながら垂直岩盤2箇所に

立ち寄りました(^^)/

その2箇所目!


通称「S字」の上流側でサクッと40upをセイラでGET(^-^)v

幸先良し!!っと気をよくしてメインの上流部のサイト場へ向かうと・・・


流入の濁りでサイトできる範囲が少なくなり

さらに一番のコンタクトポイントである

ピンが見えなくなって・・・

さらに水温が1度以上低下・・・


さらにさらに一日曇り予想と重なり

バスは見えるものの昨日とは違いゆっくり動き続けている始末・・・(>_<)

1時間ほどやるも手応えが全くなく岩盤パターンをやり、タイミングを変えてもぉ一度あがると

デカイのを仕留められてた~~(-.-)笑


でも、一匹釣れば逆転はあるので
めげずにサイトで流すも状況が変わらなかったので

もぉ1つのキッカーパターンである本湖の

ルドラパターンに切り替えて下るも
今度は風が強くなり

キーだった風裏がなくなり完全沈黙・・・(-_-;)


結果1本で1010gf(^^;
3位でした~(._.)_


昨日の状況のままでは10キロも夢ではなかったのですが

相手は自然!!

そぉ簡単には勝てませんね(>_<)


しかし、今日の1匹はプラで得たパターンを追いかけて
きっちりと狙っていた魚が釣れたのでとても価値ある一匹でした(^-^)

今回のキモは2日間通して風裏、日光、ディスタンス、止めること・・・でした(^.^)




昨日今日とみなさんお疲れさまでした(^-^)v

~東条湖~

20091212184523
明日、大会やのにがっつり釣れてまいました(-_-;)笑
水温は13~14度(._.)_


行く前からシャロー~ミドル勝負と決めてたので

岩盤をメインにバンクは流し気味で

上っていくと・・・

サクッと岩盤で40をGET!!

上流部のフラットを流すと

ウィードの上に50upを発見しアプローチすると

パクッパクッ!

とサックリGET(>_<)笑


それからサイトするとシャローにわんさか・・・f(^^;

しかも、どれも一撃フィッシュ(-.-)笑


明日行きます(^-^)消えてないことを祈って・・・(^.^)


下りにミドで40と最後に本湖、ルドラで50upをGET(-_-;)

あとの2本を持ち帰り計測すると2100(._.)_


今日は4本で4000後半です(*_*)


明日もシャローにいてたら
リミットメイクできると思います(^-^)

今から忘年会~(^^)/

おはようございまぁ~す。

20091212065741
昨日は下北かなりふりましたぁ~(._.)_

川は濁流になってたし・・・(-_-;)

そんな中、昨日は来年のエントリーをすませました(^-^)


そして早めに寝て4時に起きて

たった今、東条湖に着きました(^-^)v

さぁ!がんばって釣りするぞ~(*^^*)笑

~七色~

20091210205555
20091210205552
休み~~(^-^)だったので
七色の様子を見てきましたぁ~(*^^*)


水温は13度前後(^.^)

まずは近場から釣りはじめ
旧発電所跡の対岸でセイラについてきたヤツを

フラトリのミドストでGET(^^)/


本流を釣り下りあまり反応がなかったので

大又へ~~(^-^)

しか~し(-_-;)

メインで釣りたかったエリアが写メの様にゴミにおおわれてました(*_*)

仕方なく中、下流域をランガン!!

やっとこさ今日一番のエリアを発見!(^^)/!

その一ヶ所で
一気に7本GET(^-^)v

MAXは42くらいかな(^-^)


その後は60見たり50up4本ついてきたりと一人で興奮して

満足して終了(^.^)


今日はすべてセイラでサーチしてついてくるだけのヤツは

フラトリのフォローで食わすっていう釣りでした(*^^*)

盗撮

20091209002133
今日はモッティを盗撮(._.)_笑

水温12度の
七色に遊びに行きスピナベで遊ぶもチェイスすらなかった(-_-;)


最近の釣果はディープは相変わらず比較的イージーだがサイズもアベレージ(^-^)

シャローはまだちびが元気だがデカイのも出る感じっす~(^.^)

水が澄んできたのでライトリグでミドルレンジを

直撃するか

表層に浮かせて食わすか


という釣りが強そうでっせ~(^^)/

今日の池原

20091207151342
激風!!


天気はぃぃのでお陽さんにあたればすぐ暑くなるくらい暖かいのですが

影に入るとすぐに手がかじかみますf(^^;


それに今は冷たい風が吹いてるのでヤバし!です(-.-)

風がなければ釣りもしやすいんですがねぇ~(>_<)


最近はシャローのアツさがマックスになってきてますよ~(^-^)

やる気のあるデカイやつほどシャローを意識しています(^^)/

以上!!撤収!(^.^)!笑

エサ取り名人

カワハギをシバキに尾鷲の海へ行ってきました~(*^^*)


今回は山岡プロ、ナガトモプロ、楓井さんにォレの4人で(^.^)

ぉれとナガトモプロは初挑戦(^^)/

8時開始で1番ハゲをぉれがゲット(^-^)

そこから外道も混ざりながらのハゲぽろぱろ(^-^)v

そして昼前に立ち寄った漁港の中でアオリイカをナガトモプロがゲット!(^.^)!


そしてちょうど昼頃!

禁断の出来事を見つけてしまいました(>_<)


そぉ!!なぶ~ラf(^^;


もちろんタックルは乗ってるのでやる!!笑

追っかけてはやる!!!!笑


一番近くで起こったナブラで楓井さんとぉれがヒット!!

楓井さんは50クラスのツバスゲット(^-^)

ぉれは船縁でラインブレイク(*_*)
25ポンド持ってかれたぁ~(-.-)

リーダーの途中から切れてたのでおそらく体にあたったのか!?


その後はナブラが気になりアンカーを下ろさずハゲも釣ってたのでなかなか釣果は延びず・・・

そして深場で鯛を狙うもかすりもせず・・・


山岡ガイドでラストに河口のテトラを撃つことに(^.^)

狙いはもちろんスズキさん(^^)/


いかにも!!な水深のある一文字テトラではノンカスリ(-_-;)


砂地のドシャローにあるテトラに移動して一投目!!

70のマルをミーがGET!(^-^)v!笑


ファイト中にダブルヒットしたナガトモプロはなんと!

40のヒラメをGET(*^^*)


船上は大騒ぎで最後にもぉひと流ししてテンション高いうちに

終了としました(^-^)


いや~楽しかった(^.^)

なんせ写メを撮り忘れるぐらいやもん(-_-;)笑


また機会を作って行きたいと思います(*^^*)


みなさんお疲れさまでした~(^-^)v

うみ~

20091206145527
ただいま海をぷぅ~かぷぅ~か(^^)/

のんびりと時間が流れてます~(^-^)

あぁ~

車のライトが片方切れてることに気づいた・・・(*_*)

交換めんどくさいf(^^;

車変える予定なのにやっぱりどんどんボロが出てくる(>_<)


いよいよってことはわかってるのに

手間のかかる車やわ(-.-)


まぁ、最後の愛情を注いでやるとしますか(._.)_


さて、今日は昼まで雨で止んでから七色に出た

山岡プロがサックリ釣ってきてましたよ~(^-^)


そして明日はそんな山岡プロと楓井さんとカワハギを
シバキに行ってきます(*^^*)

明日は早いのでさて寝ますとしますか(^.^)

通行止め解除

池原から七色への途中の

落石による通行止めが

昨日の夕方より解除されました(^-^)


片側通行ですが時間的にはかなりの短縮(^.^)


迂回路の方はこれからの時期よく凍結するようなのでそれまでに

解除になってよかったです(^-^)v


しかし、池原周辺や手前の山越えなども凍結するので

みなさん気を付けて来てくださいね~(^-^)v

3連チャン

20091205020151
今日もサーフ~~へ・・・

今日はフェリーの甲板側が見える河口跡へ~(^^)/


行って速攻で70ォーバーはあるであろう

シーバスのボイルを目撃し

テンションマックス~~!!!!(^-^)!!!!

ビーチウォーカーから入りメタルジグまで

やりきりましたが


70ォーバーはゲットできずでした(-.-)


今日は風も昨日までとは逆になり

波は少し残ってたものの全然釣りはしやすかったんやけどなぁ~(>_<)


明日はまた雨が降るのか!?

まぁ、変化があるのはぃぃことでしょう(^.^)


よし!寝よう(._.)_笑

ブロとも申請フォーム

プロフィール

かたおかそうし

Author:かたおかそうし
1985年4月23日生 丑年のおうし座

高知県出身 滋賀県在住 

釣りとバスケが好き。毎日何かと戦ってます。(笑)

中学時代の夢・・・アメリカのトーナメントに出ること!!
今の夢・・・中学の時に思い描いた夢を目標にし実現すること!!
 
現在は琵琶湖、東条湖を中心にバスフィッシングをしている!!

JACKALL プロスタッフ
東条湖観光 BIG BITE プロスタッフ
フィールドで見かけたら気軽に声掛けてください。

リンク
最近のコメント
最近の記事
FC2カウンター
ブログ内検索
月別アーカイブ
最近のトラックバック
カテゴリー
RSSフィード
QRコード
QRコード