fc2ブログ

池原&七色

20090831063631
今日の池原は朝からそこそこの風が吹いてます(^-^;
七色はいつも通りの減水(^-^)
池原は今、マイナス7~8メートルってとこです(^-^)

こっちはすっかり朝、夕が寒いです(-_-;)

明るい時間もどんどん短くなってきてます(^-^;

日中こそ暑い日もあるけど秋はすぐそこです!(*^^*)!

そんなちょっとぃぃ気分の中また車が調子悪いです(*_*)

そんなにぉれに乗られるのがイヤなんかなぁ・・・?(~_~;)?
スポンサーサイト



完敗・・・

20090830233739
しました(*_*)

パンチングにも・・・琵琶湖にも・・・(-_-;)

開始1時間こそ予定通りバスをキャッチできたけど

メインに移した瞬間、ラインブレイクやフックをのばされたりと

痛いミスが多発(>_<)


そら勝てないわ(^-^;

優勝はパンチングで10キロ(*_*)


!打倒!パンチング!
やったけどいかんせん昼過ぎまでパンチングにはもってこいの天候だったので

おそらくそこで揃ってるんでしょうね(-_-;)

ぉれはエレキを踏みたくないというか踏むとマズイ釣りだったので

風がないのは痛い状況でした(>_<)


でも、やりきったなぁ(._.)
なんだか疲れたから寝ます(^-^;

写メは自分の3本とクロサカさんの3本をフンガー持ち(^-^)

まぁ、フンガー言うほど重くないけど(-_-;)笑

七色~

20090829174547
桟橋でゲット(^^)d

夕方になり雨がポツポツ・・・

そんなことには気づかず琵琶湖へGO!の準備をしてました(^-^;

今晩から出発(*^^*)


明日はやること決まってるから

いつも少ないタックルがさらに少なくなっております(^-^)v

竿はベイト4本(^-^)

3本でもぃぃんやけどもしもの時のために(^^)d

タックルボックスの中身も以外とスカスカです(^-^)v

しかし、今日の天気が釣り日和に変化し明日もこんな感じなら

少し攻め方も変わるかも!?

でも、基本的にはハイライトでもローライトでも

通用する釣りなんで大丈夫でしょ~~(*^^*)


さぁ~・・・楽しみ2(*^^*)

準備~

20090828142314
写メは昨日、キョロが釣った40upです(^-^)v

なかなか苦労してましたがやっとこ釣ってくれた(*^^*)

まぁ、隣でぉれがプレッシャーをかけすぎました(^-^;笑



そんで今は遠征の片付けと明後日の準備をしてます(^-^)v
ヘビーにヘビーを重ねます(^-^)笑


でも、釣りはノーマルです(*^^*)笑

打倒!パンチング(^-^)v

が今回の合言葉ですよね!?クロサカさん(^-^)笑

寒い

池原、七色は朝がかなり寒い(-_-;)

朝夕はすっかり秋模様です(>_<)

すでに秋も深まったぐらいに感じる気温(^-^;

トレーナー着てちょうどぃぃぐらいですm(__)m

ただ日中は暑いんやろなぁ(*_*)


しっかり体調管理していきましょう~(^-^)v

気温差が激しいと以外と体はこたえるので(-_-;)


なんか野尻の朝より寒い気がするんですけど・・・(._.)笑


そんなこんなで今日も一日頑張りましょ~(*^^*)

~琵琶湖~

20090827185806
20090827185802
今回の遠征の締めは・・・

そぅ!

昨日の寄り道の正体!!

琵琶湖で最終日(^-^)

日曜の大会のプラ(^-^)v

これにキョロも参加(^-^)


同期タクミのいるキャッツから出撃(^-^)

朝イチ釣れると信じて疑わない場所からスタートするも
前日、藻狩りにより壊滅(>_<)

ショックで精神崩壊寸前だが

これまたお気に入りの

エビ~藻

エリアへ・・・

得意の巻きテキ!!

水中に沈んだエビ~藻のトップをかすめるように引き始めると

!一撃!

しかも、いつもの巻きテキのアタリではなくスコーンみたいなアタリの
一口パクリがあったので

思わずフッキング!(^-^;笑

即ジャンプ!!

デカイ!!

思わず二人の声がシンクロ(*^^*)笑

元気イッパイの引きに耐え上がってきたのが55の3000楽勝越え!!

その後満足感でしばし放心・・・笑


その後気を取り直して大会当日のメインにしたかったエリアへ・・・

そこはロックが絡んでるので普通のテキサス(^-^)

魚探がけをしてあることが判明し狙いを定め実釣開始!

するとまたもや速攻
グーーっと重くなるアタリ!!

フッキング!!

修理からあがったばかりの新品ハリアーがバットからブチ曲がり

ビッグフィッシュ確定(^-^)v!!


一匹目より素晴らしい引きに耐えキャッチ!!

口デカ!顔デカ!ブリブリ!!

60か!?と思いきや尻尾が短く57(^-^;

でも、体高がハンパなく4000強(^-^;

写メ撮るのに腕プルプル(*_*)笑

このバス、口に拳が入った(*^^*)


その後、同エリアで45クラスを2本釣り4本で

キョロも驚きの

10キロ楽勝越え(^-^)v

このパターンが生きてたら日曜はいただき!(^-^)v!

でも、約2時間に1バイトとかなりリスキー・・・(-_-;)
でも、出ればデカイし
ワンディやから優勝だけを狙わないと価値ないからやりきるよ(*^^*)

本日はキモの発表はナシ(^-^)v

日曜に教えてあげましょう(^-^)笑


クロサカさん!ぉれはやりますぜ(*^^*)笑

~野尻~2日目

20090826183419
20090826183416
今日は朝から強風(-_-;)

昨日の午後ほどではなぃにしろ風を避けなぃと

かなり釣りしづらいぐらい(^-^;

朝は昨日行ってないエリアを見るも全然+風が強いエリアもあり

10時頃に休憩をはさみ、昨日行った風の弱いエリアに移動(^-^)

そこから3回ほどプチラッシュに入り45のキロを頭に40up5本と

チビを複数尾(^-^)

写メはぉれが44の800弱(^-^)v

ja-doのフィールドスタッフ、キョロが

ぉれの置き竿にアタリがありそれを横取りしてあげたなが

今日1!(>_<)!笑

45のジャストキロ(*^^*)

やられましたわぁ~m(__)m笑


今日は明らかにサイズを選べるワームを見つけ

今日の40upは4本がそれで小さくても30後半の魚やった(^-^)v


次来るときはどぉなってるか楽しみです(^-^)

今から帰ります(^-^)v

と言っても滋賀で寄り道です(*^^*)笑

~野尻~1日目

20090825213730
20090825213725
終了(^-^)

厳しかった(-_-;)

朝イチこそトップ付近でバイトがあるも

サイズが小さくバラシばっかり(-_-)

その後ライトリグでもバラシばっかり(^-^;

その後徐々に風が強くなり爆風に変貌(-_-;)


風が当たらないとこに避難してたけど止まないので

覚悟を決めて対岸へ渡り最後の勝負!!


そこでやっとこさ納得の42センチ720グラムをゲット(^-^)v

その後はプラグなどでチビをゲットし終了です(._.)

アジャストできませんでした(^-^;

でも、明日はもっと攻めようと思います(^-^)

エリア的にも今日は半分程度しか回ってないので・・・(-_-)


明日もがんばるど~(^-^)v


今日は衝撃映像を同行者のキョロに見せてもらいました(^-^)

ただしハマりすぎると危険ですがね・・・(-_-;)笑

風が・・・

20090824173612
かなりキツくなってます(-_-;)
池原(-_-)

久々にここまで吹いたな!
って感じです(^-^;


減水も相変わらず進んでおります(._.)



野尻は風吹きませんように!m(__)m!笑

朝練

20090824062347
今日の朝練は七色にて(^-^)

隣の宮本さんからもらった
フォールシェイカー

のJHWにて37くらい(*^^*)





・・・・

・・・・あぁ~・・・

うまくなりたい・・・。

バスに勝ちたい!!

準備2~

急遽、明日の夜から野尻湖に行くことになりました(*^^*)


マスターズ最終戦に向けてのプラ(^-^)

9月の頭にも行けそうな感じなので楽しみです(^-^)v

久々のスモール・・・色々試したいと思います(^-^)

気分屋のスモールに置いていかれないようにがんばります(*^^*)

頂き物

20090822192737
にリングを通しました(^-^)

こないだ福男さんにもらった

メタルワサビーハンマードの12グラム(*^^*)


ぉれは去年のウィンター以来スナップをやめて

スピリットリングを一つ一つにつけてます(^-^)


理由は大会中にスナップが折れるという事態が何度かあったため(^-^;

それとエビにもなりにくい(^-^)v

あとはラインブレイクも減ったかな(^-^)

これは結び替えが増えたってのが一番(*^^*)
最後のは意識してチェック、結び直しすれば大丈夫なんやろうけど

スナップやと急いでいるとそのまま投入してしまうことがあるので(^-^;


まぁ、以上の理由からぉれはスプリットリングをいれてます(^-^)v

減水

20090822160211
バンバン減ってます(^-^;池原(-_-;)


のおかげで昨日から七色はフル満水(._.)


減り方がハンパない(-_-)

1日で70センチとか落ちてるんじゃないかな?(^-^;
そんでもって桟橋付近は水の状態があまりよくない(-_-;)


さぁ~て、今日は釣れてるかなぁ(*^^*)

ぉれは夕方七色で釣りしてきます(^-^)v

桟橋~

20090821161738
ゲット(^-^)

今日は天気も良くて暑い(T_T)

池原に出ようと思ったけど
少し仕事して車を洗って車内も掃除したら

思いの外時間を食ってしまった(^-^;

だから、今お客さんの帰着待ちの間に釣りしてまぁ~す(^-^)v


今の池原はどんどん減水してます(-_-;)

今朝は魚浮いてました(^-^)

今はチビが浮いてます(._.)

ご無沙汰

20090820190216
してました(^-^;

2日休みをいただき相棒と神戸をブラブラしてきました(^-^)

久しぶりに都会を歩き倒しました(._.)笑


そして昨日の夜、帰宅(^-^)
今日も休みになったので午後から七色に出撃(*^^*)

昨日ゲットしてきたスピニングを使うべく

1本のみで行ってきました(^-^)

西ノ川のインターセクションより上流の各所を

スモラバ、セイラ、DS、NSなどで釣って

4時間で42センチを頭に35本ほどゲット(^-^)v

まぁ、ライトリグやってるからサイズは仕方ないかな(^-^;笑

今日はエライ濁ってた(-_-;)

留守にしてる間に何があったんだ!?!?笑

おもろ~

今日はいろんなモノ釣れたべ~(^-^)v

カツオ、ホウボウ、ガシラ、ハタ、サバ、シイラ

などが釣れましたぁ~(^-^)

かなり

!おもろー!笑

やった(*^^*)古いかな(-_-;)?笑


でも、釣り船でははじめて船酔いして

オロロロロロロロ~

って撒き餌した(^-^;

てゆか、乗り物酔いで

ォロロロロ~

したのは 笑

物心ついてからははじめてやった(T_T)

でも、船乗る寸前に食ったパン+一点集中+寝不足

が原因ってわかってたからとりあえず茶飲んで吐いて
すっきりしてから

周りの景色見て

15分ほど寝たら復活して

釣りを楽しんだぜ~(^-^)v

まぁ、酔い止めを飲んでもタイミング次第では酔うっちゅうこっちゃ(._.)笑



写真はうちのHP内の釣果報告かブログに

近々アップされると思いまぁ~す(*^^*)

海~

20090817060332
今から新宮港を出て鯛を狙いまぁ~す(^-^)v

鰹も回ってるみたいなんでキャスティングもやってみまぁ~す(^O^)

~池原~

20090816183532
はぃ~~・・・

今日は?も?笑

坂口さんと池原へ出撃!!

60の夢を追って(^O^)

ぉれはベェイロン180、BBZ―1をメインに(^-^)v
坂口さんはフリック6,8やジャイアントミールなどを

大半の時間投げたおした(^-^)

結果は坂口さんがスピナベで40そこそこのやつをゲット(^O^)

ちびポロポロ、バラシポロポロ(^-^;

ぉれは・・・

聞くな!笑

まぁ、やりきった感抜群(^-^)v

満足な一日(*^^*)


またやりますぜ(^-^)v

ほな、お疲れっした~~(*^^*)

秘境

20090815125052
七色峡に来てます(^-^)

かなりイージー(^-^)v

でも、足元に草がありキャッチが困難(-_-;)

18度

20090815062148
20090815062145
今朝の気温18度(._.)

肌寒い(^-^;

涼しいとかいうレベルではない(-_-;)笑


でも、暑いよりはぃぃけどね~(^-^)v


日中は晴れるみたいやから暑く感じるのでしょ~(>_<)

熱中症にならないようにしてくださぃ(^O^)

09リミテッド

20090814222553
ゲットなり(^-^)

Aプロップの2009リミテッド(*^^*)


スローシンキングのダブルスウィッシャー(^-^)v

火事により発売のずれ込んだモノです(._.)

早く浮かせたいなぁ~~(*^^*)

楽しみ2(^-^)

暑い

20090814185857
やっとこさ釣りました(T_T)笑

暑さに負ける勢いですな(>_<)


ノーシンカーで釣りました(^O^)

底まで沈めてシェードで休んでる活性の低いバスを

リアクションで食わせました(^-^)


自分、アブに強くなってた(*^^*)
そんなに腫れなかったからよかったど~(^-^)v笑


明日もがんばろ~(^O^)

蒸し蒸し

20090814062133
不愉快だ・・・。笑


寝苦しかったぁ(*_*)

朝、外出たら涼しかったけど(^-^)

最近少しだけ明るくなるのが遅くなったと感じる(^O^)

季節は進みつつあるようですね(^-^)v

寒いのはイヤやけど

暑いのもイヤやから

早く涼しくなってほしいものです(^-^;

げきち~ん

20090813205132
した・・・(-_-;)


今日は日中お盆手伝いに来てくれてる坂口さんと池原に行っておりました(^-^)

が・・・二人ともリズムが合わずミス連発(-.-)

午前中はまだ下から上がってきて食ったりしてたんやけど
日が出てきて暑くなってからは一切ノー感じ(T_T)

だから、さらにレンジを下げて10メートルで

アタリを取り釣りあげても10センチ台(>_<)


だから、素直にインレットパターンに変更して

ナイスサイズのアタリをキャッチ!!

がっちりアワスもすっぽ抜け(T_T)

坂口さんも抜け、バラシ、ブレイクなどでした(-_-;)
ぉれも3本はやった(^-^;笑

結局ぃぃサイズはゲットできず週末までに

坂口さんとリベンジ確定なり!!(^O^)!!



今日はアブに背中を喰われました・・・(*_*)
ちょーテンション下がったぁ~~~(T_T)

明日腫れるんやろぅなぁ(>_<)
背中とか自分じゃなんもできんし・・・(-_-;)

おはようございます。

20090813064851
今日も靄がかかっております(-_-;)

航行にはご注意を(._.)


水もいつもどおりのクリアに回復しました(^-^)

ただ流木や浮きゴミがかなり多くなってます(>_<)


ついでに今日は湿気がかなり高く朝からベタベタしております(T_T)

涼しいけどかなり不快です(*_*)笑

20090812061234
七色は霧がヤバし!です(^-^;

写メなんぞ撮れやせん(-_-;)


だから、池原を撮ってきたべ(^-^)

朝、少し釣りした感じでは若干沈んでる感じ(^-^;

しかも、スローでバイトも浅かった(._.)

でも、釣れるので頑張ってこ~~(^-^)v

盆盆盆

世は盆休みですかぁ~!?笑

まぁ、ぉれにゃ関係なぃ(^-^)笑


ともあれ池原、七色ともに雨後で釣果は上々(*^^*)

特に七色は全域に濁りが回りステイン状態(^O^)

こんなの楽勝でしょ~(^-^)v笑

雨が降るとまず濁りの入り始めるBW、インレット
からハマることが多い(^O^)

雨後はいち早く回復を始めるBW、インレットがアツくなる(^-^)

つまり、流れのある場所は外さない方がぃぃってことです(^-^)v

しかし、天気がぃぃと1~2時間でバスが魅力を感じなくなるのか

別のインレットなどか爆発することが多々あるので

特別な場所以外はあまり一ヶ所に固執せず

ランガンすることをおすすめします(*^^*)

上の特別な場所と言うのは大銀座になってますので(^-^;笑


しかし、ぉれはそれ以外のパターンを探すことに魅力を感じ
走り回ることもあります(*^^*)

理由はインレットよりも釣れることがあるから(^-^)

その時の優越感がたまらなく好きなんです(^O^)笑

こんなぉれの釣りも参考にしていただいて
みなさんがんばってみてくださぃなぁ~(*^^*)

大量~

20090810174917
に降ってます(*_*)

降り続いてはないけど降るときがヤバイ(^-^;

昨日もやばかったらしく七色はかなり濁ってます(-_-;)
カレントも目で見てわかるほど・・(-.-)


事務所前の川も濁流ガンガン(*_*)

でも、こんな日は釣れるでしょ~(*^^*)
バコバコやわぁ(^-^;笑

ただ、道が規制や通行止めになったりしてるけど(-_-;)

みなさん来られる際は十分に気を付けてください(._.)

道の上を水が流れ落ちてたりするとハンドルとられることも

よくありますので・・・(>_<)

兵庫チャプター

20090809175736
20090809175733
第5戦にでてきた(^-^)

結果からぃぅと・・・

自己崩壊しゼロ(-_-;)


朝から偏光を車に忘れて

まぁ、雨やしサイトしないからぃぃか(^O^)

と割りきりスタート!!

5番フライトでまずは巻きから・・・

今年の東条湖、雨でも浮きにくいとわかっていても

激しい雨、引き波の影響などの少ない朝イチなら!!

と考えた(._.)

しか~し、上流まで流すも
やっぱりダメ(-_-;)

しかし、上流で明らかなキロアップのナイスフィッシュのゲットを目撃(-.-)

なら、キーパー獲りにいっても仕方ないな!と

出ればクォリティーフィッシュを期待できるルアーのみで勝負!!

本湖へ戻る途中に流してたスピナベに足元でヒット!!

しかし、小さかったのでそのままの勢いで抜きあげると

空中で暴れてハリから外れボートを飛び越して再び湖へ・・・(-_-;)チーン


本湖ではトップに出るもつついただけ(^-^;

半周回った後、ぃぃ魚が必ずついてる花火桟橋へ・・・

浮力帯の間へスキップ!!
スイミングさせると興味を持ち頭だけ出してきた!

すかさずフリーにして風でできた流れに乗せてバック!!

うまいこと口の前に行ったので誘うと

パクッ! キターーッ(*^^*)
明らかに50up(^-^)v

1回は桟橋したから出すも2回目の走りの時に

桟橋の補強金具にラインがあたり
痛恨のブレイク(-_-;)

完全に崩壊・・・(*_*)


その後雨が止んだのでスローに釣ろうとするも

ミスによる焦りとそれまでとの早い展開からの切り替えがうまくできず

終わりました(T_T)

弱いなぁ・・と反省(-.-)


今日はぃぃ事ないな(-_-;)と思ってると

最後のじゃんけん大会で今日の最高賞品の

SGプラスをゲットしました(^-^)v笑

暑すぎ・・

今日は

クラッ!

っとくるほど暑かった(-_-;)

でも、熱中症にはならない(^-^)v笑


さすがに今日は早く上がるお客さんが多かったなぁ(^-^;
ぉれも午後は明日の準備で部屋の中やったし(^-^)

外になんかおれんで(-.-)

んで、夕方ちょい投げしてたけど

キャストしたらグラブだけが飛んでったので・・・

ハリだけでギル釣って遊んで終了(._.)笑



今から東条に向かいます(*^^*)

ブロとも申請フォーム

プロフィール

かたおかそうし

Author:かたおかそうし
1985年4月23日生 丑年のおうし座

高知県出身 滋賀県在住 

釣りとバスケが好き。毎日何かと戦ってます。(笑)

中学時代の夢・・・アメリカのトーナメントに出ること!!
今の夢・・・中学の時に思い描いた夢を目標にし実現すること!!
 
現在は琵琶湖、東条湖を中心にバスフィッシングをしている!!

JACKALL プロスタッフ
東条湖観光 BIG BITE プロスタッフ
フィールドで見かけたら気軽に声掛けてください。

リンク
最近のコメント
最近の記事
FC2カウンター
ブログ内検索
月別アーカイブ
最近のトラックバック
カテゴリー
RSSフィード
QRコード
QRコード