fc2ブログ

帰還

20090730123516
間に合いました(^-^)

今、東条湖に取りに来ました(*^^*)

今から用事を済ませて帰りまぁ~す(^-^)v
スポンサーサイト



雨・・ヤバし!

20090729055755
今日も朝から豪雨・・・。
前の川もヤバし!!


昨日からの雨はなんか久々に

雨らしい雨!

って感じ(-_-;)

最近の雨は降ったり止んだりを繰り返すのが
多いんやけど

昨日から・・・

降ったり降ったり降ったり降ったり!!

止んでない(^-^;


この雨はさすがにヤバイでしょう(-.-)

近くで道が塞がる土砂崩れもあったみたいやし(>_<)


こんな日は魚は釣れるやろうけど
確実にビショビショ・・・(-_-;)

釣りに出たいけどまともなカッパも
釣具もなぃ(^-^;

めんどくさがらずに積んできたらよかった(-_-;)笑

まぁ、あの時はそんな元気なかったからなぁ_(._.)_

しょーがなぃ(-.-)

さぁ、できることをしよう(^-^)v

また来た・・

20090728054525
お客さんが到着した瞬間・・・

一段と強くなりました(-_-;)

七色は終わったのに池原来たら降りだした(^-^;

かなりの量_(._.)_


こんだけ降ったら釣れるやろうけど

移動が大変だなぁ(-.-)笑


車、何とか間に合いそうやけどどうなることやら(^-^;
今日はっきりするわぁ_(._.)_

雨~

20090727171523
一日降りました(^-^;

朝はなかなかの雨に打たれたし(-_-;)


さっきもパラパラ降ってると思ったら

今度は青空見えてきたし(^-^;


変な天気_(._.)_



車屋からも電話こんし・・・
あとでかけたろ(-.-)笑

昨日の結果

20090727052421
20090727052418
優勝は

!帝王!松村さん(*^^*)


2番フライトから導水路に入り
9時半から10時過ぎの間に
50ジャスト含むリミットメイクの

2900!(^-^)


さすがです(^-^)/

2位は福永さんでBWでボイル撃ちで

ちょ~ナイスな1700ォーバーをキャッチ(*^^*)


んでもってディープの名手
桑室さんが4位(^-^)

リミットメイクしてました(^-^;

職人芸ですわ(>_<)笑



ぉれはちょっとどんまいな8位(-_-;)

でも、久々に自分の読みとバスがリンクしたって感じ_(._.)_

4メートル以上な急な増水とそれによる濁り・・・

中途半端な天気・・・

朝イチまずは本湖を見るもやっぱりシャローには見えず・・・

ランガン開始!!

浮きモノを見てから上流方向へ!

上がる途中は岩盤をメインに
スピナベを2つ使い分けてサーチするも

無ぅ~~。

中上流部は濁りがかなりひどかった_(._.)_

でも、上流の方がルアーで騙しやすいかなと思って

この水量ならイケるかも!っとヒラメイタのが

去年のJ2第2戦のパターン!!
あとはベイトだけだな!?と向かったのが

第1インレット(^-^)

狙いは回遊待ち!!

自分の考えるベストのコンディションではなかったけど
ベイトもたまに反応あってたまに上ずる!!

これがキモ(*^^*)


案の定チャンネルからのかけ上がりの途中で1匹と
幅の狭いチャンネル4メートルで1匹(^-^)v

しかも、2投連続(^-^)/

濁りがキツかったのでワームカラーを濃い目にしてやったら

正解でした(^-^)v

その後も色々試したけどノンキーしか釣れなかった(^-^;

釣り方はフラットにボートを置き、ブレイクの途中やチャンネルの中にある

ハードボトム、冠水植物など

バスの立ち止まるであろうピンを丁寧に!

って感じで(^-^)


今年の東条湖はローライトや
雨でもなかなかバスの活性が上がらず、浮かない!!
だから、スローなんですね(-_-;)

厳しい~・・・(^-^;


でも、兵庫でも一先ず釣れてよかった~(^-^)v笑


昨日は変な天気の中みなさんお疲れさまでした_(._.)_



しかも、疲れてるのにぉれの車の故障の対応に付き合って
最後まで待っててくれた

黒阪さん、大原さん

あざーっす(*^^*)

ほんまにすんませんでした(>_<)


あ!愛車・・・

ぉれの酷使に耐えられず悲鳴をあげて入院しました(^-^;

三瀬谷危うし!!

車、タックル、ボート

すべて兵庫に置いてきました!(-_-;)!


ちなみに昨日はカワィィ軽の代車で帰ってきました(^-^)笑

兵庫チャプター

20090726201304
に出てきました(^-^)/

ウェイイン率25パーと厳しい中

なんとか2匹ゲット(^-^)
パターンは去年のJ2第2戦とほぼ一緒(*^^*)

いかんせん今年は厳しい(^-^;


詳しくは後に結果と共にアップしまぁ~す(^-^)/

締めは・・

20090725153105
45です(^-^)v

急斜な岩盤にスモラバ(^-^)/

傾斜に沿ってフォールさせていくと・・


!一撃!(^-^)


今から片付けの準備(^-^)

変な天気

20090725144531
晴れてるのに雨・・・(>_<)

せっかく桟橋で楽しく釣りしてるのに(-_-;)笑


まぁ、40up釣れてるから良しやけど_(._.)_笑

2,5ポンドラインは楽しい(^-^)v

そして最近改めて思うことは

今のラインってめっちゃ強い(*^^*)

お疲れさまです

20090724203658
池原桟橋でもこのサイズしか釣れず・・・

七色桟橋でも同じようなサイズでした(^-^;


池原も七色もある程度自分の思いどぉりに釣れたから

OKです(*^^*)

日曜日はチャプター(^-^)v
前回のように釣れるのか!?

まぁ、厳しいとは思うけど頑張りやす(^-^)/

今から少し準備を・・・(*^^*)

寝坊しました

20090724143636
今日は6時に起きて昼まで
七色

に行く予定にしてたけど

完全に寝過ごしました(-_-;)


だから、今池原の桟橋で釣りしてます(^-^)v

夕方には七色の桟橋でやります(^-^)/

さっき60近いの発見して今、落ち着けてます(^-^)

~池原~

今日は朝から昼まで池原に出てきました(^-^)/

水温は26,9度(^-^)


かなりの晴れ(-_-;)

なので、夏のパターンでBWメインに回りました_(._.)_


まずは備後へ(^-^)/

しかし、バスがおらず唯一見つけた40upを追いかけ回して
食わせて見切り(^-^;

そして好調の前鬼へ(^-^)v

やっぱりバスがベイトを追いかけ回してました(*^^*)

先行者がいたけど空くまで待って

待ってる間に2匹と本命で3匹の40upを仕留めました(^-^)v

その後は白川と白川又川を見ただけで終わり_(._.)_

前鬼で時間使いすぎた(>_<)

見てるだけでも楽しい光景やから写メ撮るのも忘れて
時間も忘れてました(-_-;)笑


今日はピーカンで結構厳しかったみたいです(^-^;

ォレ的にはBWなら楽勝(^-^)vって感じです(*^^*)

風が・・

20090723053113
おはようございます(^-^)

今日は天気こそぃぃですが今、すでにそこそこの風か吹いてます(-_-;)

水温は26,8度なんでいつもどぉりっす(^-^)/


ライトリグな展開では数は期待できるでしょ~(^-^)v

サイズは・・・狙ってください(>_<)笑


ぉれも今日は出ます(^-^)

スモラバ~

20090722204203
夕方に七色の桟橋でスモラバプチ特訓をしました(^-^)笑

結果、子バスが遊んでくれました(^-^)/

ロッドを柔らかいの使ってるから小さくても楽しい~(^-^)v


ちなみにミドストするときは写真に写ってる

グレイゴースト

って言うロッドを使って

ボトムとったりするときは少し固めの

ルガー

って言うソリッドティップのやつを使ってまぁ~す(*^^*)

おはようございます

20090722050305
本日の朝はなかなかに穏やかです(^-^)

3時頃はどぉなるかと思うくらい降ってました(-_-;)

ちょっとやそっとじゃ起きないぉれが目を覚ましましたから・・・(^-^;


インレット・・・面白そう!!!!

出たいなぁ・・_(._.)_

プリプラ

20090721233221
来週のマスターズの練習に行ってきた(^-^)

三重県三瀬谷ダム(^-^)/


1ヶ月ほど前にもいってたけど

その時とは少しバスの付き場が変わってました_(._.)_

が、700を1本入れて5本で2300(^-^)

まぁまぁだと思う(^-^)v

このウェイトを2日続けられたら

そこそこ

のとこに行けると読んでます(^-^)/

読みが当たるとぃぃなぁ~(*^^*)

またしても

20090720200035
グラビンバズ(*^^*)


最近は赤潮はないけど流木はあるからそれについてるやつを(^-^)v


沖にちょこっとあるやつについてるのはサイズがそこそこよろしい(^-^)


流木がある程度固まったら連発です(^-^)/

少なッ!!

20090720181356
20090720181353
七色の水か・・・(-_-;)


でも、面白いもん見つけた(^-^)v

ギルネスト(^-^)/

に群がる子ギル(*^^*)笑


ある意味共食い(^-^;

バカ!?笑


中に一匹だけ子バスがおった(-_-;)


親ギルは卵守るのに必死で竿先でつつけるし

周りの子ギルは卵食うのに必死で竿先でつつける・・・(^-^)/笑


チョーバカ(*^^*)笑笑

ぃぃ感じ?

20090720061542
今日も朝からぃぃ感じです(^-^)/

減水でシャローフラットが増えて

ばんばんボイルしてます(^-^)


そんな中での一匹(^-^)v

七色桟橋

20090720002439
で夕方に釣りました(^-^)v

最近ラインを買い忘れて

急遽そこにあった6ポンドを巻いてるから

やりとりが面白くなぃ(-_-;)

早く2ポンドに巻き替えたい(>_<)笑

アッツ!

20090719155547
20090719155544
今日は大阪から同期が池原に来てたのだか、

昼に電話でヘルプが来たので

急遽、Kガイドサービス出動(*^^*)笑

先週よかった前鬼のBWへ・・・

すると先行者ワンサカの上陸者までいてる(^-^;

少し下ってサイトで一匹釣ってもらって

タイミング見て再び入ると
バスもたくさん(^-^)v

しかし、先週よりサイズダウン(-_-)

でも、活性は変わりなかったのでレクチャーすると一撃(*^^*)

しまいにオレンジはパンイチになり

バチャバチャ(^-^;笑

なのに釣れずボートに上がってから釣りました(^-^)/笑笑

混雑

してました(^-^;

隣が・・・(-_-;)笑笑


七色、人が多いのでみなさん気を付けてくださいね_(._.)_


ぉれは朝のちょい投げでトップに出したけど

ワームのみ強奪されたので
夕方のリベンジを誓い終了!(>_<)!笑

疲れた~

20090718202228
やっと片付け終わった(^-^;

腰痛いッ(>_<)


今日はお客さんも多かったし釣果もそこそこ(^-^)

七色は数はまぁまぁでサイズは・・・(^-^;笑

狙ってる人は釣れてました(^-^)v

でも、午前中の曇ってる間にバイトが集中したみたいです(^-^)/


写真はぉれが片付け前に七色桟橋で釣ったバス(^-^)v
3キャスト2キャッチの高確率(^-^)

上出来(*^^*)

おはようございます。

20090718070916
3連休の始まりですね(^-^)/

まぁ、ぉれには全く関係ナシ!!笑笑

さらに学生君達は夏休み?なのかな!?(^-^)

羨ましい時期やわぁ_(._.)_

ということで今日は大繁盛です(^-^)笑

天気も今のところ曇りで

ぃぃ感じだけど晴れてくるみたいやから

朝が勝負!

になるでしょう(^-^)v


ボートが多いので安全に十分気を付けて釣りをしてください(*^^*)

ヒューチャプ

20090717162332
20090717162330
第4戦に出てきました(^-^)
東条湖連敗記録継続中のぉれ・・・(-_-;)

今日もそれを楽しみにしてたんやけど・・・笑


今日は釣れちゃいました(^-^;笑


朝から雨がポツポツしてたからトップ付近に出るかなと思って

東条湖記録

狙ってたんやけどトップに出たのは朝イチの

キスバイト

一回のみ(>_<)

それでもビッグバス狙いは変わらず

スピナベ、ルドラとかデカイの狙えるルアーで一周・・・_(._.)_

それで魚探を見ながら流すと

ベイトとバスらしきモノが映る場所が何ヵ所かあり、それシュチュエーションがほぼ同じで

小さなワンドの岬の風裏側
でした(^-^)


でも、これはキーパーパターンかな?
と思ったのでラスト1時間だけやろうと
温存・・・

巻き倒すも不発で12時!!
スピニングに持ち替え2投目!

コンッ!

とまぁキーパー360グラム(-_-;)

その後同じようなポイントでキッカー狙いで

ワームサイズを上げたりしながらやるも

のらないアタリが3回のみ(^-^;
やっぱりキーパーパターンでした_(._.)_

で、タイムオーバーで7位(^-^;

と言ってもウェイイン7人なんで・・・ですわ(>_<)
優勝でもキロなかったから厳しかったかな(-_-)

雨がもぅちょっと激しく降っとけばアツかったのになぁ(-_-;)


おそらく今日の東条湖は増水から時間が経ってたので
沈んだ植物をバスは嫌ってた感じ(^-^;

沈みたてならバスは結構寄るんやけど(>_<)

だから、今日ぉれが見たバスは全部少し深めの岩の上におったし(^-^)

パターン的にはクランクが良さげ!!

2、3位はクランクの魚やし

植物を嫌って少し深めにいてるバスを釣るにはばっちりあってるんやろな_(._.)_

もぉ少し上かサスペンドしてたらぉれにもチャンスあったかもね(^-^;

まぁ、今日は釣れたからよしとするか(^-^)/

ウィンター最終戦以来の東条湖バス!!

何気に嬉しい(*^^*)笑笑

全然晴れてますが・・

20090716050917
予報では曇・・・

雲なんてねぇし!!笑


まぁ、でも今朝は若干涼しくてぃぃ感じです(^-^)/

朝イチならトップにも可能性あるんじゃなぃ??(^-^)

減水が激しいのが少し気になるけど(^-^;


今日も明日の準備の合間に出ようと思ってます(*^^*)

~七色~

20090715153241
今日は七色を見てきた(*^^*)

昼からさっきまででたんやけど

ここは琵琶湖ですか??

ってぐらいの強風でかなり釣りしにくかった~(>_<)

でも、魚は釣れましたぜ(^-^)v

久々に七色にボートで出てはじめはちょっと苦労したけど

カレントと風を意識すると

七色のアベレージちょい上がポロポロ(*^^*)

水温は26度と夏本番な感じだけどしっかり狙えばちゃんと釣れます(^-^)/

~池原~

20090714172055
昼過ぎから2時間半池原を見てきました(^-^)

といっても前鬼のみ(*^^*)

それもバックウォーター付近で写真のサイズが

全身が出るほど夢中でボイルしてた(^-^;笑

マジ、飛び魚か!?ってぐらいに(-_-;)笑

あまりにすごいので見学しつつ狙うと

あるタイミングに気づいてからはそこそこ釣れるようになった(^-^)v

サイズは揃うし、ボイルはすごいし楽しい時間が過ごせたなぁ~(*^^*)

穏やか・・

20090714051215
です!!笑

今日の池原はかなり静かです(^-^)


しか~し、やっぱり暑くなりそうです・・・(-_-)

今日はどっちかに出ようと思うんやけどどっちにしようかな_(._.)_?


てゆか、最近朝でもバス浮いてないなぁ・・・(-_-;)
水温が高いのかな!?
それともバスにとってもっともぃぃストラクチャーが沈んだのかな!?


まぁ、サーチしてみよう(^-^)/

いつぞや!?笑

20090713224707
いつかの琵琶湖での釣果(^-^)笑

わかる人にはわかるかな~(^-^)/笑笑


8,5グラムの巻きテキで釣れました(^-^)v

他にも40upは10本以上(^-^)

数は3人で50以上(^-^)

そのほとんどを午前中に釣りましたぜ(*^^*)

脱皮

20090713211041
早くも脱皮しております(^-^)/

経験上今のタイミングで脱皮するとヒリヒリして痛いのですが

キレイにはげるのではいでしまいます・・・(-_-;)笑

ブロとも申請フォーム

プロフィール

かたおかそうし

Author:かたおかそうし
1985年4月23日生 丑年のおうし座

高知県出身 滋賀県在住 

釣りとバスケが好き。毎日何かと戦ってます。(笑)

中学時代の夢・・・アメリカのトーナメントに出ること!!
今の夢・・・中学の時に思い描いた夢を目標にし実現すること!!
 
現在は琵琶湖、東条湖を中心にバスフィッシングをしている!!

JACKALL プロスタッフ
東条湖観光 BIG BITE プロスタッフ
フィールドで見かけたら気軽に声掛けてください。

リンク
最近のコメント
最近の記事
FC2カウンター
ブログ内検索
月別アーカイブ
最近のトラックバック
カテゴリー
RSSフィード
QRコード
QRコード