fc2ブログ

見えバス

20090430121724
20090430121721
朝、桟橋で静かにしてたら現れたバスです(^.^)


デカイのは55ぐらいかな(^-^)

一回産んでるような感じでした(^-^)/

やっぱり音もたてずにジッとしてたらワラワラ湧いてきます(^^)d
スポンサーサイト



ゲット

20090429202927
今日は仕事終わってから
七色スロープに神の動きを見に行きました(^-^)

いろんなスピードを試し、ボーンラトラーも試しました(^.^)


すると2・・・全く釣る気なかったのに釣れちゃった(^-^)/

アワセてもないのにノってまいました(^^)笑


ニゴイも荒反応(^.^)

早く本格的に使いたい(^-^)v

リニューアル

20090429150016
池原の桟橋がリニューアルしました(^-^)v

まぁ、新しくなった訳じゃなくて船の配置などを変えて
掃除をしました(^-^)

GWのラッシュに向けて
準備は万端です(^.^)

ゲットしたもの

20090427205837
20090427205834
ここ2~3日でゲットしたものすべてです(^-^)

自分で買ったものや買ってもらったもの、頂いたものや景品など色々です(^.^)

中でも一番嬉しいのはボックスとバッカン(^-^)v

今日、児嶋さんに誕生日プレゼントとしてもらったものです(*^^*)


次はエレキ(^-^)v

エレキはこれから
パ・・
ではなくシャフトカット(笑)などの
チューンを施します(^-^)

楽しみがまた増えました(^^)d

プレゼント2

20090427184323
今日は元バイト先の先輩方が七色に来てくれました(^.^)

朝、準備してる竿の先を見ると・・・

神の右腕がついてるじゃないですか!!

「それで釣ってきてください!」

と言って出船してもらいました(^-^)

釣果は4人で30越え!な釣果(*^^*)
しかし、サイズは30そこそこまでだったみたいです(^-^)

ビッグベイトや神の右腕にもチェイスはあったみたいっす(^-^)v


そして帰りに
「1本ください!!」

ワガママをいうと
快くOKしてもらいゲットしました(^.^)

ついでにPDチョッパーも(^-^)v

これでぉれも神になるチャンスをゲットしました(^^)d

大事に使います(^.^)


今日はお疲れさま&ありがとうございました(^-^)v

プレゼント

20090427181437
がきました(^-^)v

自分から自分への誕生日プレゼント(^.^)笑


仕事終わったら開けます(^-^)

兵庫チャプター

昨日はチャプター兵庫開幕戦でした(^.^)

みなさんお疲れさまでした(^-^)

爆風、雨の中ウェイインされた方さすがですね(^-^)
ぉれはその内に入れませんでしたが・・・(>_<)


ネストも減っている上に
増水や濁りの影響もあり
見えにくい状況でしたが
堅いのはサイトでした(*_*)

ぉれは
ネストが減ってきてる
と聞いたのでアフター
一本勝負しましたが撃沈・・・。

水温低下と爆風で
バスが少し下がりぎみだったのにあわせきれなかったって感じです(--;)

今年は開幕戦にでれたのでアクティブ2人組とチームの登録もしました(^.^)

次からは参加できたら足を引っ張らないように頑張りますよ(^-^)v



でわ(^-^)/

完了

20090425143345
エレキの改良が完成しました(^.^)

今日の夜、出発するために今から積み込みます(^-^)

上向き

になってきたよ(^-^)/

池原も七色もだいぶ釣れるようになってきました(^.^)
しかし、今は前回の大潮のでスポーンしたやつがメイン(^-^)v

スポーニングもこれからが本番(^-^)

今回の大潮が鍵だと思いますぜ(^-^)/

記録を狙うなら今しかないと思うよ~(*^^*)


ぉれは髪を今さっき切って、気持ち新たに頑張ります(^.^)
日曜のチャプター兵庫開幕戦に出れそうな雰囲気なので
急ピッチで準備してます(^-^)v

孵化

20090423220245
してました(^-^)

桟橋のわかさぎです(^.^)
わかりにくいですがちっちゃな黒い点がわかさぎの稚魚です(*^^*)

めっちゃかわぃぃで(^-^)
あと2~3日してほとんど孵ったらダムに放流です(^-^)/

こいつ達は今日が誕生日(^.^)
実はぉれも今日が誕生日(^-^)v

24になってまいました(>_<)

今年一年ぃぃ年になるように努力しようと思います(^-^)/

みなさんこれからも応援よろしくお願いします(^-^)

改造

20090422211630
今、帰ってきました(._.)

さっそくエレキのメンテ&改造です(^-^)

今シーズン、東条湖釣行はほぼオールレンタルになるので
エレキを取り外しやすく、さらにレンタル船につけても
使いやすくするためにイジイジです(^.^)


もぉすぐ自分から自分への
誕生日プレゼント(笑)

も届く予定なのでそれもイジるのが楽しみ~(^-^)

モノは届き次第紹介します(^-^)v

でわでわ(^-^)/

完敗・・・

はぃ!マスターズ第2戦が終わりました。

言い分けはしません(._.)

完敗です!!

2日間で5バイト5バラシです(--;)
内2引きはブレイクです(*_*)


今回の大会で自分に足りないものが見えたのでそれを克服すべく日々練習しようと思っています!!

初日

が終わりました(^-^)

写真がないと言うことは・・・
はい!ほげました(^-^;


4本バラシ・・・(*_*)

終わってました(--;)


1本はネイティブのぃぃ魚やったんやけどなぁ(T-T)

なぜだぁ~(._.)

今日はかなり落ち込んでます・・・。


さっさと寝よ!!

おやすみなさい(-.-)Zzz

河口湖

20090417195500
第2戦のプリプラが終わりました(^.^)

今日、釣った放流バスです(^_^)v
小さいなと思って食わせたら26センチありました(^-^;笑

いよいよ明日から始まります(^-^)

少し体調が悪いですが全力で頑張ります(^^)v

今日の釣り方などはまた明日か大会が終わってからでも書きます(^_^)v

準備2~

20090415223631
今日は午前中に明日の船検のために池原にボートを降ろし、
桟橋のエンジン積み替えたりしてました。

釣果は2組出て数はそこそこ釣れてますね(^.^)

サイズも狙い方次第では狙えるようです(^^)v

そして夜は今週末のためのタックルを準備してました(^.^)

明日の午後にボートあげて準備して、服とかを準備して
夕方or夜に出発しまぁ~す(^-^)

雨~

今日の池原は時折かなり激しい雨が降りました(^-^;
釣果の方はポツポツ釣れてますね(^-^)
しかし、ショートバイトが多くバラシが多いようです(^-^;

一工夫がいるようですね(^.^)

昨日はレイトロ一組のみでしたが
レイトロは好調のようですよ(^_^)v

ぉれも今度出る予定です(^.^)


しかし、その前に木曜日に船検を受け、その夜に河口湖に向け出発です(^-^)

船検のために明日、池原にボートを降ろします(^.^)

週末にはマスマーズ第2戦です(._.)
プリプラは仕事の都合で入れませんでしたが、
恐らく水温は10度前後!

この水温・・・結構釣り込みました(^-^)
しかも、この水温時期の釣りは結構得意(^_^)v
というか、好きなのでなんとか見つけたいと思います(^.^)

とにかく頑張る!!!
全力(^^)v

できた!

20090413155458
できました(^.^)

手触り面白い(^-^)

手にめっちゃ引っ付くし(^-^;笑

タマゴ到着

20090413134856
芦ノ湖産ワカサギのタマゴ(^-^)

2500万粒です(^.^)


今からスギの葉に付着させて昨日のヤツの中に入れます(^_^)v

わかさぎ

20090412220548
写真は明日、池原に来るワカサギのタマゴのための
孵化装置です(^-^)

これで、孵化率まで見ることができます(^O^)

楽しみです(^-^)

約20日で孵化する予定です(^.^)



さて、釣果の方はというと
池原、七色ともにぃぃ感じになってきてます!!
特に七色は日に日によくなっております(^^)v

今日、行われた奈良チャプでは
4300が優勝ウェイト!
ほとんど1本でこのウェイトだそうです(^-^)


大又ではネストも一気に増えてきて、ペアリングや、ロックしているバスもいるようです(._.)

岬などには入れ替わり立ち替わり
割りとフレッシュな魚が入ってきてるようです(^O^)
やはり、本命は月末です(^.^)


でも、みなさんあまりネストバスやロックバスはいじめすぎないでくださいね(._.)_

バスあってのバス釣りですから(^-^)


では、また明日(^_^)v

日報・・・笑

今日は池原、七色共に釣果はなかなか厳しかったようです。
しかし、ぃぃサイズをバイトに持ち込んでるお客さんはいましたよ(^-^)

エリア的にはスポーニングエリア近くの
立ち木、岬、岩などです(^.^)

七色は本流筋にある小規模なワンド等は18度近くにまでなっているそうです(^-^;

有望なポイントには60楽勝なバスも見えてるみたいですよ(^O^)

しかし、フル無視!らしいです。
が、タイミングやルアー、カラー、ライン、フックなど大きな差から小さな差で反応するはずですよ(^_^)v
なので、色々試すに限ります(._.)_


みなさんめげずに狙い続けましょう(^.^)
そぉすれば必ずバスは答えてくれるはずです(^-^)

明日はチャプターがあるので
ウェイイン、表彰式を見に行けたらなぁ~(^.^)
と思っとります(^_^)v

早くも

20090410235527
気がつけば4月も10日が過ぎましたね(^-^;

こっちもいっきに春の陽気を感じさせる日々が続いてます(^-^)

しかし、今日の池原は厳しかったようです(^-^;

風は比較的弱く釣りやすそうでしたが
バスは慎重に動いてるみたいです(._.)_

しかし、桟橋付近でもコバスが浮き始めてましたので
明日、明後日あたりからポツポツ釣れだしそうな
予感です(^_^)v


みなさんぜひぜひ釣りに来てください(^^)v

休日

昨日、一昨日と相方が休日を利用して
こっちにきてました(^-^)
大阪まで迎えに行って遊んでから帰ってきました(^_^)v

2日目は七色でボート乗って温泉はいって
大阪へ・・・

という結構ハードスケジュールでしたが
かなり楽しめました(^^)v
ぃぃ息抜きになりました(^.^)

ありがとう(^-^)


今日からまた仕事頑張ります(._.)

購入

20090409120341
この前言ってたやつです(^.^)

迎えに行くついでに取りに行ってきました(^-^)

しかし、1色だけです(._.)_

3色頼んでたんやけどとりあえず1色だけ来ました(^O^)

あとの2色はまた今度です(^-^)

次回釣行はこいつオンリーで使い込みますよ~(^_^)v
そんでもってリモコンも帰ってきました(^.^)

新品となって(._.)_

使ってみないといけるかわからないけど
これでいけなかったら本体の方に問題があるでしょう・・・。

いずれにせよ次の釣行が楽しみです(^.^)

七色日報

今日は10時前から七色にマイボートで出てきました(^O^)

今日のテーマは大又川(^^)v

昨日から冷え込みも緩み、日中は20度近くなり
太陽が当たると暑いぐらいです(._.)

水温も午後には15度を越えてました(^-^;

でも、バスがその変化についてこれず活性が以外に低い感じでした(*_*)

個体差はあるけれど
ちょっとやる気のあるやつは
大又上流にどんどんバスがさしてきてましたよ(^-^)

サイズは55ぐらいまでやけどバスが水温変化による季節感についてくれば
釣れるバスですよ(^^)

気の早いバスは今週末の大潮でスポーニングになると思いますが、
メインはやっぱり月末っていう見方が妥当かと思われます(^.^)

ですので・・・こっから先は・・わかりますよねぇ(^O^)

がんばって狙うど~(^_^)v笑


今日は55ぐらいのんが岬をひたすら徘徊してたので(笑)

それ狙って放置してたら
・・・
ノンキーに強奪されて

ブラインドやったからフッキングしたら

ピチャピチャ

・・・

水面を跳ねてきました(^-^;

他にも50ぐらいの振り向かせたけど

さすがセレクティブ!!

口はなかなか使わない(*_*)

あと一歩です(^.^)

なにかがずれてます(._.)

最初はスイムベイトとビッグベイトにこだわってたけど
かなりズレてる感じやったんでサイトに切り替えたんです(._.)_

そんなこんなで今日のコバス一匹にデカギル一匹で終了です(^-^;

七色

更新忘れてましたが昨日は
七色に出てました(^-^)
そんでこの時期の定番の西ノ川を釣り込んできました(^O^)

水温は桟橋で10度きってヤバイかもっと思ったけど
西ノ川をのぼると10度越えてきて小型のバスも見え始めたのでひと安心(^-^;


増水で上流のフラット部が増えててバスも結構見えてました(^-^)

でも、昼過ぎてくると人的プレッシャーもあり
バスの警戒心もMAX級!!!

50後半の見つけて振り向かせるもバイトには至りませんでした(*_*)

そのあとはサンドバー上流部で偏食バスを見つけてそいつらをサイトで2本釣って
それっきりになってまいました(^-^;


次は大又を釣り込もうと思います(^^)v

今日は昼から雨でした(._.)_

でも、そんなに寒い雨じゃなかったので七色の釣果はそこそこあがってましたよ(^-^)


さっき電話があって大人買いで頼んでたミノーが一色だけ届いたよ!
っと(^O^)

早く使いてぇ!!


次の休みにでも行きたいと思っとりますぜ(^-^)v


ゲットしたら紹介しますね~(*^^*)

今日の池原

20090403175212
今日の池原は昨日よりは風も弱くて
日中は釣り日和って感じ(._.)_

まだ朝、晩は冷え込みます(-.-)


はぁ~るよ来い!はぁ~やく来い!!笑


今日はお客さんいませんでしたが
バスは確実に春を意識してますよ(^-^)v

池原、七色ともにロクマル釣れてます(^-^)v

今のキモは

1、ミドルレンジ
2、横の動き
3、スローアクション

って感じです(^-^)

エリア的には傾斜の緩やかなバンク近くの岬とか立ち木など
いわゆるセカンダリーポイントってやつっす(^O^)


さぁ、みんなロクマルハンターになろう(^-^)v笑笑

今日の池原

20090402151329
今日の池原は・・・

寒いです(--;)

朝は山の頂上付近は雪があったし(-_-;)


今は風も少しましになったけど

ちょっと前までは強風で白波どころか
サーフィンができそうでした(-.-)笑

言い過ぎました(*_*)笑笑

今日は午後から桟橋での作業やけど
風は寒いしうちの桟橋日照時間短いし・・・。笑


さぁ、あと少しがんばろ(._.)_

出発

20090401132256
20090401132243
嵐の去ったフル満水の東条湖から旅立ちます(^-^)笑

心なしかボートも寂しそうです。。。笑

引っ越し第2弾

昨日はサイトで一匹それだけ(^-^)
でも、バスのなる木を見つけた(^-^)v


そして今は東条湖(^^)d

ボートの引っ越しのために来ました(^.^)

釣りはナシです(--;)

あとが詰まってるので(*_*)

このあとポパイにエンジン取りにいって
ボンベを買いに行ってから
池原へ・・・(._.)_


しかし、今は足止めを食らっております(-_-;)

外は台風なんです(--;)笑

去年のゲリラ豪雨を思わせるような(*_*)

ボートカバーかける間もなく一瞬でやって来ました(-.-)

だから、諦めて昼食にしてます(._.)_

ブロとも申請フォーム

プロフィール

かたおかそうし

Author:かたおかそうし
1985年4月23日生 丑年のおうし座

高知県出身 滋賀県在住 

釣りとバスケが好き。毎日何かと戦ってます。(笑)

中学時代の夢・・・アメリカのトーナメントに出ること!!
今の夢・・・中学の時に思い描いた夢を目標にし実現すること!!
 
現在は琵琶湖、東条湖を中心にバスフィッシングをしている!!

JACKALL プロスタッフ
東条湖観光 BIG BITE プロスタッフ
フィールドで見かけたら気軽に声掛けてください。

リンク
最近のコメント
最近の記事
FC2カウンター
ブログ内検索
月別アーカイブ
最近のトラックバック
カテゴリー
RSSフィード
QRコード
QRコード