fc2ブログ

ゲット~

20090228234429
本日ゲットしました(^.^)
明日、スプリットリングをネジ込みます!(^^)d!笑


明日は東条湖に行く(^.^)
メインはトレーラーのバンクセッティング(^-^)

釣りに行く時間があったらジャークベイトオンリーでやろうと思います(^-^)v
スポンサーサイト



!ショック!

20090228020108
約2年弱ぉれの腰にひっついてきた相棒が・・・

今日、割れてまいました(T_T)
割りと気に入ってたのに(-_-;)

元々手首の稼働を妨げる腕時計が嫌いなのでこいつを持ってたのですが・・・

なぜか割れてました(T_T)

鍵と当たってたのかなぁ・・・。

あぁ~・・・どぉしよ(*_*)


まぁ、壊れたものはしょーがなぃ(^-^)
切り替えよ!!

イケハラ

20090226113721
池原に来てました(^-^)

しかし、釣りはなしです(-_-;)

お話を聞きに来ました(^-^)

とてもためになりました(^.^)

釣りをするにはとてもぃぃ環境です(^-^)

ただ・・・ぉれの実家より田舎?です(^^)d笑笑

4月からがんばろうかなと言う気持ちです(^.^)


レベルアップするためのステップですね(^-^)


今、大阪に向かってます(^.^)

片付け&準備

引っ越しが近いので徐々に片付けてます(^.^)

って言っても要らないものを捨てる準備してるだけですけど(^-^)笑


だいぶ減りました(^^)d


そして明日から池原やからその準備もしてる(^-^)

と言っても朝はのんびりなのでこんな時間ですがね(^-^)v笑

今から寝ます(^.^)

昨日の

20090224014544
タックル(^-^)

活躍?したやつです(^.^)

的は鯰ですけどね(^-^)v笑

はじめはゴールド系を使ってたんやけど
カラーローテで赤に変えたら一投目でヒットしました(^-^)
ロッドはスティーズのフロッガーに100HLにフロロの14ポンド(^.^)
最近はこのタックル・・・激使ってます(^^)d笑

なぁ~にぃ~!?

やっちまったなぁ~(-_-;)笑

ついにやっちまった・・・。

ワンシーズン2ホゲ目(*_*)

年間が無理になった。

・・・と思いきや11ポイント差ではあるが3位とまだチャンスあり!!!
けど、1位2位の人がホゲるのが条件ですが
追いかける方が気が楽なのでいい展開かなと(^.^)

でも、次は絶対に釣らなければないないというのは変わらないので
気合い入れて頑張ります!(^-^)!


さて、今日の釣果ですがバスはもちろんボウズです(-_-;)

でも、50アップの鯰を釣りました(-.-)
10時前ぐらいやったかな(*_*)
水温は7,4~7,6度で-6メートル(^.^)

う◯こ岩で釣れました(-_-;)

バイトはバスみたいでめっちゃテンション上がってワクワクしながら
あげてたけど途中から引きが違うと思って
みるみるうちにテンションだだ下がり~(*_*)


やはり2月!厳しくてウェイインしたのは3名!!
きっつ~(-_-;)

でも、4匹のバスすべてナイスフィッシュで2キロアップが出てます(^-^)


次はぉれがそれを釣る(^^)d笑


もぅ、シャローにでかいの見えてますよ(^-^)
さぁ!みなさんがんばって60狩りにいきましょう(^.^)笑

やっと

20090222000333
ゲットしました(^.^)

てか、届きました(^-^)
マスター初戦に間に合いました(^.^)ひと安心(^-^)v

トレーラー盗られてからいろいろ苦労しました(-_-;)時間も食いましたが無事ゲットです(^.^)


これからぉれの頭脳になってくれることでしょう(^-^)

ぉれの酷使に耐えていただきます(^-^)v笑

今日の東条湖

20090220190012
-7メートルで水温7、4~7、8度でした(^.^)

釣果は・・・3人でいって3人ともほげました(-_-;)


朝は半時計回りに本湖を周り始め、水天宮岬のチャンネル側で
メタルでかけるもバラシ・・・。これはまぁまぁのサイズ。

次に入ったウ◯コ岩でもメタルでかけたけどバラシ・・・。これはチビ。

その後導水管を見学して以上ナシ!だったので本湖へ戻りジャークベイトタイム・・・無!!!

昼飯食って意気揚々とシャクリマクリ!!!

しか~し・・・爆風ババ荒れ琵琶湖状態(*_*)

午後は取水塔の上流側で生命反応を得るもフッキングに至らず・・・。バスならナイスサイズ・・・


その後も爆風の中粘ったけど音沙汰ありませんでした(-.-)


まぁ、一日ワンチャンスあれば良しやのにスリーチャンスもあって全部ばらしてたらそらあきまへんわ(-_-;)


今からメタルのフック・・・研ぎます!!!


ゆっく、タノウチお疲れ(^-^)v
またいこや(^.^)徐々に春になっていくし、天気のぃぃ日にね(^^)d笑

久々

明日は久々に東条湖にいってきます(^-^)v


ゆっくともぅ一人友達と一緒にいくよ(^.^)

いちお日曜は大会なんでプラがてらに(^-^)

天気が・・・ですがね(-.-)

とりあえず寝ます(-.-)Zzz

ウィンターリーグ

今週の日曜日は第4戦です(^-^)

だんだん春の気配を感じるようになってくるとみんなの困惑が始まります(-.-)笑

湖は釣れそうな気配になるんです!!

そぉ!アジャストが難しいんですねぇ(*_*)笑

季節を先取りしすぎると出ればデカイけど数は出ない・・・
年間を意識した選手がその釣りを落ち着いてやりとおせるか!?っつう話です(^.^)笑

そぉ!東条湖のこの季節は特に
「自分を信じてやりとおせるか!!」
なんです(^-^)

バスの感じてる季節にアジャストさせることも必要なんですがね(^^)d笑

まぁ、つまりとにかくフィールドに出ろ!っつうことですな(^-^)v笑


ということで今週の日曜日は東条湖に!GO!ですよ(^-^)
誰でも気軽に参加できる大会ですよ(^-^)v
女性の方も出てますよぉ~(^.^)

キターッ!笑

20090218013318
登録完了(^-^)

2週間ほどかかるって聞いてたけど4日できました(^-^)v


かなりの快速でした(^.^)

あとはトレーラーさえくればいつでも河口湖にプラに行けます(^-^)


あとは誓約書送るだけですわ(^^)d

股抜き

やりましたねぇ~シャック(^^)d

ホームの会場を盛り上げようとプレーしたシャック(^.^)
全力のプレーで会場を湧かせたコービー(^.^)

この2人のMVPで幕を閉じました(^^)d


試合は大差で巨人軍団が勝ちましたが盛り上がった(^-^)

一度はあの会場の空気を吸ってみたいなぁ(*^^*)

オールスター

の季節です(^^)d

NBAのね(^.^)

今日あるので見ようと思います(^-^)


そして先に行われたコンテスト系・・・
やばかったっす(-_-;)

もぉ、神業っすね(*_*)


ダンクコンテストなんか175センチの選手が獲りましたからね(-_-;)


あんだけ飛べたらそら楽しいわなぁ(^.^)笑

ぉれも羽根・・・ほしいなぁ!!!!笑

アイドル

20090214233239
実家のアイドル(^-^)

愛娘のように可愛がられている子です(^^)d

人間よりもぃぃ物を食ってる贅沢ものです(-.-)笑


ぉれの目覚ましでもあるんですがね(^-^)v笑

暑ッ

20090214180215
今日は「夏か!?」ってぐらいやった(-.-)

昼間は半袖でおれるぐらいやったし(-_-;)

予報は雨やったのでなかやんとの釣りは前日に中止を決定してたのに・・・

見事に晴れた(*_*)


なので、髪を切りにいくか釣りにいくか悩んだ結果・・・

釣りに来てます(^^)d


写真のようなところには50upのバス達がすでに見えております(^-^)

ビッグベイトを試すにはサイコーです(^-^)v


まぁ、1バイトのみでしたがね(-_-;)

今から帰って断髪式です(^.^)笑

到着

朝方高知入り・・・
気がつくと昼前・・・

暑い!!

気温15度ありました(-_-;)

いやいや!バスシバキにいかないかんやろ!?

っということで近くの川へ・・・


暴風・・・

黄砂?みたいなんで視界悪し・・・


しばらく観察するとニゴイとコイが動いてました(^.^)

かなり上流で正月は生き物一切いなかったのに今は動いてるってことは

魚は確実に春を感じておりますね(^-^)v

しかも、日が長くなってる(^-^)


ビックサイズ狩りが始まるなぁ~(^^)d

出発

20090210221402
そろそろ実家に出発します(^.^)

ちょっとした用事をすませに(^^)d

こっちでの用事もいちお済んだので(^-^)v


申請もしたし、卒論の諮問会も楽勝で終わらせたしね(^-^)


さてさて、

高知では何を釣りにいくかわからないので荷物が多目です(-.-)笑

とりあえず、バスとシーバスをしばきたいと思ってます(^.^)

ラスト

いよいよ通常の授業は最後です(^-^)

あとはテスト系が少しです(^-^)v

すぐに大会も始まるので気を抜かずそのままシーズンインします(^^)d

さぁ、がんばろ!(^.^)!

ただいま

寝る準備ができました(^.^)

さっきメバルツアーから帰ってきましたから(-_-;)笑
飯食ってからさらにゆっくたち3人と合流し
和歌山は加太まで南下・・・
着いてすぐに下げの潮止まりでスローに探り
全員で2~3匹あげて

その後、上げはじめてからぉれも2匹まぁまぁのサイズを釣ったところで
寒さに負け

全員一致で納竿しました(^-^)

帰りは眠くならないように怖い話をしながら帰ってきました(^^)d

まったく眠くならなかった(^-^)笑


では、眠いので寝ます(-.-)笑

めばる

20090207213746
めばる釣った(^.^)

フィッシングショー終わってから友達とそのまま遊んでから釣り(^-^)v
3人中2人釣ったところで今からご飯(^^)d笑

ガッチリ腹ごしらえします(^-^)

フィッシングショー

いよいよ明日からですね(^-^)
一般公開初日です(^^)d

お時間のある方は是非足を運んでみてください(^.^)
新商品に触れたりプロの方々と話せるチャンスですよ(^-^)

僕も明日いきます(^-^)v


たくさんの人が来られると思うので車の運転などには気を付けてくださいね(^.^)

ゲット

20090206023956
ロイヤルフラッシュです(^.^)

友達に安く譲ってもらいました(^^)d

新品同様!ってか新品?をかなり安く(^-^)
半額ぐらいで(^-^)v

サンキュ!アゴ(^.^)笑



今日からガッチリ休みなんで
用事を済ますために実家に帰ろうかと思っていた矢先・・・
思い出しました(-.-)

フィッシングショーがあったことを(-_-;)笑

みんなでいくので帰省は諦めました(*_*)
テストが終わってから暫時帰ります(^.^)

NAVEさんへ

20090205020127
コメントに入れてくれてたNAVEさんの疑問にぉれなりに答えたいと思います(^-^)笑
まず
写真は

世界のT,NAMIKIさんのDVD

THE ULTIMATE 5

の中で河口湖で45upを釣ったシーンです(^^)d

分かりにくいかもしれないですが
左手に持ってる
少し(笑)グロテスク
な物体・・・

そぉ!バスの口から出てきたベイト(ハス)です(^.^)
しかも、ファイト中に
もぉ一匹吐いたみたいです。

こんなのを食ってる個体がいるんです(^-^)


もちろん個体差やフィールド差があるけど
ハスやニゴイのいるフィールドでは

バスは自分にとって効率のぃぃベイトを食ってる個体、時期があると言うことです(^^)d

集魚力があるのは

ルアー自体が大きいので
周りの水を良く動かし
遠くにいるバスにもアピールできるのと

食おうと思ってルアーに反応している魚の他に

仲間と勘違いして寄ってきている魚や

なんじゃありゃ!?!



興味本意で寄ってきている魚がいるということです(^.^)
だから、ビックベイトには多くの魚が寄ってくるんです(^-^)v

この他にも要素はあるかもしれないけど
大体こんなことから
ビックベイトには

集魚力がある

と言われるのですよNAVEさん(^^)d

DVD

20090204030921
友達に借りたDVDです(^-^)
今までぉれはビッグベイトという領域には浅くしか踏み入れてなかった(-.-)

でも、自分のレベルアップのために
一昨年あたりから徐々に取り入れはじめて
今年はさらに深く入り込もうと考えてるので
色々なDVDを見てそれぞれのルアーの特徴などを見ているよ(^-^)

いざ使う

って時に少しでも違和感なくしたりできると考えるので(^-^)v

それにビッグベイトのDVDはクリアなフィールドでのものが多いので

こういうバスは
こぅいう事を考えてて
なぜそこにいて
ベイトは何で

好みのカラーはこれで
サイズはこれで
こぅいうコース

などのバスの確認や
イメージトレーニングの教材にはもってこいだと考えてるんです(^-^)
フィールドに行けないときでも少しでもバスの事を考えるのにぃぃですね(^.^)
まぁ、
これからはビックベイトのもっとディープな部分も研究していこぅ(^^)d

祭典

20090203024007
NFLのスーパーボールです(^.^)

NFLには4年ぐらい前からはまってます(^-^)v

今、今年のスーパーボールの再放がやってて見てました(^.^)
今年はスティーラーズ対カーディナルス(^-^)

いや~おもしろかった!!
最終クォーターでも逆転に次ぐ逆転でスティーラーズが
スーパーボール制覇しました(^^)d

このスポーツは実に深いです(^-^)
今では自分の中ではNBAとNFL両方とも激アツなスポーツです(^.^)

スポーツ好きな方、スポーツ観戦好きな方オススメですよ(^-^)v

お知らせ

リンク追加しました(^-^)
コメントに入れてくれてた
良く寝るなんちゃってビッグベイター(笑)シンタローの
「IS IMPACT」
です(^.^)

今はなかなか釣りに行けてないようですが
来年度からは琵琶湖に住んで
カメラアシスタントしながら
腕磨くみたいです(^-^)v

男前やしおもろいブログなんでみなさん見てあげてね(^^)d

修理

20090202024525
竿の修理しまぁ~す(^-^)

深い傷とスレッド部の割れを直します(^^)d

そんな簡単には折れないとは思うけどいちお予防です(^.^)

折れてからでは遅いので(-_-)

ブロとも申請フォーム

プロフィール

かたおかそうし

Author:かたおかそうし
1985年4月23日生 丑年のおうし座

高知県出身 滋賀県在住 

釣りとバスケが好き。毎日何かと戦ってます。(笑)

中学時代の夢・・・アメリカのトーナメントに出ること!!
今の夢・・・中学の時に思い描いた夢を目標にし実現すること!!
 
現在は琵琶湖、東条湖を中心にバスフィッシングをしている!!

JACKALL プロスタッフ
東条湖観光 BIG BITE プロスタッフ
フィールドで見かけたら気軽に声掛けてください。

リンク
最近のコメント
最近の記事
FC2カウンター
ブログ内検索
月別アーカイブ
最近のトラックバック
カテゴリー
RSSフィード
QRコード
QRコード